※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
ココロ・悩み

ママ友との仲違いで悩んでいます。同じ経験をした方いますか?毎日外出が必要で生きづらい気持ちです。

ママ友と何人も仲違いしました。
私みたいな人いませんか??

めっちゃ悩んでいます。でも毎日外に出ないといけないし、生きててすみませんって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩したってことですか?
私なんてママ友すらいないです😅
保育園の行事とかで挨拶とか世間話するぐらいで連絡先とか知りません🤣
ママ友がいるだけ羨ましいです…

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    価値観の違いから悪口を言い合ったりとかで喧嘩してLINEブロックして相手が引っ越したりフェードアウトしていきます。
    長男が0歳の時は頑張ってしまい20数人とLINE交換をして、ほとんどブロックして削除しました😥
    ヤバいよな…と思いながら、気の合うママ友がいなくて寂しくて。
    世間話から連絡先交換しても合わない人っていますもんね…連絡先交換って勇気がいるし、フェードアウトするときかなりしんどいです。なら交換しない方が楽だよなっては思います😢

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💦
    引越ししてくれたら会わなくて良いけど、フェードアウトだとばったり会っちゃったりとかだと気まずいですよね😭
    いやいや💦気の合う人を見つける方が難しいですよ…
    学生の時と違いますよね😭
    私も連絡先あとで交換しましょ!とか何人かに言われましたけど、その後交換してないので挨拶がわりに言ったんだな!って思ってます🤣(笑)向こうから言ってくれたので仲良くしたいと思ってくれたのかな?とか思いましたけど…違うんかーい、みたいな😫
    ママ友なんて特に難しいですよね😭子供も合うかわからんし。

    • 5月4日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    その後ばったりあってもお互い無視ですよ😱
    社交辞令面倒くさいですよね。
    6歳になった今、だんだん子どもも合う子と合わない子が出てきた気がします。楽しく遊ぶんですけどタイプが違うみたいな。
    マウント取り合ったりほんと難しいです…。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気まずくないですか?

    めんどくさいですね…
    気を使って会話しないとですし😭
    分かります!子供の合う合わない出てきました…

    マウントとかあるんですか?
    ますますめんどうですね😭

    • 5月4日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    開き直ってます😣

    ほんとに面倒です。でも情報交換できる人がいるのはありがたいですけどね…

    私がマウントに感じるだけなので私が悪いんだと思います💧
    ママ友の女の子のバレエの発表会の写真見せられて女の子が欲しい私に対してのマウント?って思ってしまったり😔すみません…

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い無視ならまぁいいですかね😅

    それはありますね!情報交換はしたいなぁって思います💦

    いやいや…うちも息子なので…
    男の子で可哀想って言われたことあります😭
    なんか女の子のママって…良い人とそういう男の子可哀想みたいに言う人に分かれる気がします😖私の偏見かもですけど🌀

    • 5月4日