※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すちゃん
家族・旦那

退院して3日目家に帰ってきたのはすごく嬉しい!旦那は入院中ひたすら抱…

退院して3日目
家に帰ってきたのはすごく嬉しい!
旦那は入院中ひたすら抱っこしてくれてたのに
家に帰ってきてからは抱っこするのが
五分くらい。。。
家事も手伝ってくれない
言えばやるもののすぐやめてしまう。。
夜泣きでは起きてくれるもののすぐ寝ます
それは別にいいんです
子供が大きくなってからパパと認識してくれるのか
すごく不安です。
話しかけることすらもしなくて、、、
入院してる時に旦那は育児手伝ってくれる!
なんて思ってたのに、、期待したわたしが
バカだった。。。

コメント

ちぃ

まだ諦めるのは早いですよ♡゙
きっとご主人さんも、自分に何ができるのか分からないのでは?具体的に、伝えてみてください^^きっと、おむつ変え、沐浴、手伝ってくれるうちに大変さもわかってくれて、次第に家事もやってくれるとおもいますよ〜

  • すちゃん

    すちゃん

    そうですかね、、
    オムツは一回やってくれたんですが
    やっぱりやるのは無理だと言われました。。
    沐浴は怖くてさすがにやらせたくなくて😅
    なんならもう少し抱っこくらいでもと、、言えばやってくれるんですかね😅

    • 3月30日
すちゃん

しかも私自身すこし情緒不安定になりすぐ泣いてしまいます。
旦那にはバレないように泣いてます。
旦那の機嫌とるのも怖いです。
また冷められたらどうしようとか
私も旦那もすぐ冷めたり冷めなかったりの差がすごくて、、、

momo♡

旦那ってそういうものですよね😂
うちも子育てとパパ育頑張ってます😂💓笑
何度も言ってお願いして、してくれたら褒めて褒めて感謝の繰り返しで、最近は家事なんでも手伝ってくれるし子供とも遊んでくれるし、なんでもしてくれますよ😊💕

男の人は子供が生まれてから、どんどんパパとしての自覚が芽生えてくるらしいですしね💦
パパと認識なんて、赤ちゃんは生まれた時から分かってますよ✨
全然大丈夫です😂💓💓

旦那さんには、察してほしいじゃなくて、して欲しいことをこうしてくれたら嬉しいな〜とか有難いな〜とか言ってバイト雇ってる感覚で家事育児手伝わせて見てください😂💕笑

カズキ

我が家も同じでした。
入院中でもたいして抱っこしてくれなかったので、そこは違いますね(笑)

家事もしないし、夜泣きでも起きません。

話しかけがないと、不安になるし、自覚あるのかと腹も立ちました。

母親として、接し方に意見はした方がいいと思います。父母のコミュニケーションとして。

でも、この先、子供が笑うようになり、寝返りをうち、ズリバイをし、ハイハイをし、喃語をしゃべるようになって、と成長するに従って、旦那さんの態度も変わると思いますよ。

我が家は、どんどん変化していきました。生まれたてのリアクションがないときは、どう可愛がっていいかもわからない様子でした。

でも今は、旦那の抱っこのほうが目線が高くなるので、娘は旦那に抱っこしろと突進していきますし。ニコニコ笑うし。大好きみたいです。
娘の方から旦那にアプローチするようになりました。

父子関係も子供の成長とともに変化しますよ。
パパとは認識してくれると思います。

でも、母親が期待するような育児や家事の分担をするかは、残念ながら別問題です。我が家は、失敗しました( ´ー`)