

はじめてのママリ🔰
9ヶ月ならパンいけませんか?
支援センターとかレンジある
とこへのお出かけは
保冷剤いれて持ち歩き
チンしたりしてましたよ!

ママリ
作ってタッパー持ってました!

もも
バナナやヨーグルトを持参してました!
あと、おこめぼーとかです
食べられるようになったら
おにぎりやパン、おやきを持参するかもしれません

つき
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
9ヶ月ならパンいけませんか?
支援センターとかレンジある
とこへのお出かけは
保冷剤いれて持ち歩き
チンしたりしてましたよ!
ママリ
作ってタッパー持ってました!
もも
バナナやヨーグルトを持参してました!
あと、おこめぼーとかです
食べられるようになったら
おにぎりやパン、おやきを持参するかもしれません
つき
ありがとうございます!!
「ベビーフード」に関する質問
【手づかみ食べしかしないで困っています】 1歳1ヶ月、手づかみ食べの良さを知って、これまでたくさん手づかみ食べをしてきました。 その結果…スプーン全拒否です😭😭😭 自分の意思で選んで食べてるのは素敵だと思うのですが…
市販のベビーフード一つだと、80gほどしかありませんが、いつも家で食べる時は全部で120gほど食べています。そのため一つのパウチでは足りないのですが、みなさんどうされてますか?
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント