※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

4/9〜4/30の切迫流産入院で30万かかり、限度額認定証使用時も同額ですか?

切迫流産で4/9〜4/30まで入院しました。
限度額認定証出してますが、費用が総額30万でした。
限度額使用してもこの値段になりますでしょうか?

コメント

べびたま

保険適用外の食費や個室代があるのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

区分は何ですか?限度額だしたらストップかかるのでそこまでいかないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに個室利用したりあとは食事代は保険適用じゃないので別途かかりますが個室や2人部屋等利用してませんか?

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    区分はウです。
    全部屋個室なので、個室代1日8500円かかってます…
    このくらいが妥当なのでしょうか?

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら個室代で約18万、食事代で約3万、それに限度額区分ウならちょうどそのくらいかかるので妥当ですね💦

    • 5月3日
優龍

明細見ないとわかりませんね。

まむ

残念ですが個室代と食事代を含めたら妥当だと思います😭💦

ままりな

個室代は限度額適応されないので(医療費部分ではないので)、その値段だと思います🥲💦

個室代については、医療費控除でも控除できないので、今後また妊娠中のトラブルなどで入院することがあれば大部屋にしてもらうのが良いと思います。(もちろん入院自体ないのが一番いいですが。)