
コメント

ミッキィ
後ろ辺りがいいと思います🎵

ポン子ちゃん
私はその頃前の方に座りました。ほんとは1番前が座席の前が広いのでよかったんですが空きがなく…。
ぐずって遅目に入っても前のほうならさっと座れるしと思いました。
-
だんご
前ですね。
一番前を取るのって難しいですよね😣
前の方は全部選択できなくなっていました😖- 3月30日

退会ユーザー
私なら左の通路側の人が少ない所です。外が見れる所に越したことはありませんが(^^;)
6ヶ月の時に飛行機に乗りました、同じく1時間位のフライトで。
少し愚図りだしたら向かい合わせに座らせて手遊びしたりしてました。あっという間でしたよ。
左側なのは、もし途中で寝た時にいつも左手に頭なので。
通路側に頭になると人が通る時に当たる可能性があるからです。泣いてしまってあやすのに席を立つのも立ちやすいですしね。
-
だんご
通路側は出やすいからいいですね!
抱く向きで左ですね!なるほど!考えていなかったので参考になりました✨- 3月30日

退会ユーザー
後方ですね。
前方はビジネスマンとか、急いで降りたい方が多くて、バタバタしたかんじなので。
ぐずってもすぐに後ろの非常口の前あたりのスペースで抱っこゆらゆらできますし。
-
だんご
前方はなるほど!空きがないのはそういう人が早く予約とっちゃうからですね!
後方はスペースあるのですね!
後方でゆっくりしたほうがよさそうですね✨- 3月30日
-
退会ユーザー
旅行会社で働いてましたが、子連れの方は後方に席とるかたが多かったですよー。
子連れ仲間?がいると、ちょっと気楽ですしね。- 3月30日
-
だんご
確かに
そのほうが気が楽です!
ありがとうございます✨- 3月30日
だんご
後ろですね。
理由も教えていただけると助かります。
ミッキィ
前辺りはビジネスマンや単独が多いらしく、真ん中は音が機械の音がうるさく感じます💦
後ろは家族連れとか多い気がしますが、泣いた時に後ろでだっこしながらあやす事も出来ます。
だんご
なるほどですね!
周りが家族づれだと少し安心ですね。
座ってばかりだと泣くと思うのでそういうスペース大事ですね!