
息子が土曜日に発熱し、翌日にインフルエンザBと、アデノウイルスと診断…
息子が土曜日に発熱し、翌日にインフルエンザBと、アデノウイルスと診断されました。
熱は月曜日には下がったのですが、少し何か食べるとすぐ気持ち悪くなってしまうみたいで、ここ数日まともに食べられていません。
起き上がっているのもしんどそうで、ほとんど横になった過ごしています。
病院の先生にも、それはアデノの特徴だね〜と言われたのですが、ネットで調べても、結膜炎や咳がなかなか治らないと言うのは見ても、気持ち悪さが長引く、というのは見なくて…
それに食欲はあるみたいで、あれが食べたいこれが食べたいと言うのですが、食べられなく可哀想です😢
明日で1週間になりますが、アデノウイルスってこんなに長引くのでしょうか?同じような経験がある方がいたら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント