
コメント

退会ユーザー
5時頃入れてました(^ー^)私も里帰りなしでしたが大丈夫でしたよ★それより普通のお風呂に入れるようになってからの方が大変でした💦
だから主人と3人で入ってます(^ー^)

コリラックマ♡
わたしも里帰りも手伝いもなしでやっていました!
不安ですよね(T ^ T)
わかります!
わたしもわからないことだらけで悩んで不安になってました…
いまではいい思い出ですけど♡
沐浴は好きな時に入れて大丈夫ですよ!
1ヶ月経つまでお外にもあまりでないし、出た時は外出しないってなってから入れてましたがそんな気にしなくても1日一回入れればいいみたいですよ!
ちなみにうちは6時が多かったです!
まだまだ色々わからないことだらけで悩んで不安もあると思いますが、ためずにたくさん聞いたり話して愚痴ったりしてお互い頑張っていきましょうね♡
-
ゆりち
優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)♡
お風呂イコール夜のイメージ?だったのいつ入れたらいいのー、って思ってました^^;
確かにお外にも出ないから何時でもいいんですよね!
ありがとうございます、頑張ってみます( ˘ω˘ )!- 3月30日
-
コリラックマ♡
グッドアンサーありがとうございます♡
元気な赤ちゃんうまれますように♡- 3月30日
-
ゆりち
ありがとうございます♡
- 3月30日

時代の波に乗れない
4時頃にしてました!
里帰りはしてましたが、日中仕事でいないので結局一人で入れてました。
最初は怖かったですが、慣れますよ!
私も2人目不安ですが、お互い頑張りましょうね♪
-
ゆりち
夕方頃でいいのですね( ˘ω˘ )
頑張って1人でやってみます(´;ω;`)
もぅすぐですね♡
ありがとうございます♡- 3月30日

まめと
夕方17時〜19時の間に入れてます!
なるべく夜の20時までには入れた方が良いと病院で言われてたので…
ただミルクの時間もあるので、多少前後してます(^_^;) 旦那は帰りが遅いので…1人で入れてます(O_O)
-
ゆりち
なるほどです!
1人でも頑張ったらできるのですね( ˘ω˘ )
ありがとうございます♡- 3月30日

なな
退院してから2ヶ月の途中までは午前中で今は夕方18時間
くらいに入れてます
入院中に沐浴の仕方教えてくれるので大丈夫ですよ(* ´ ▽ ` *)ノ
-
ゆりち
ありがとうございます(´;ω;`)
午前中でもいいでんすね!知らなかったです( ˘ω˘ )
1人で頑張ってみます!- 3月30日

退会ユーザー
うちも里帰りなしでした。
病院で入ってた時間が午前中だったので、暫くは病院と同じようにして、慣れてきた頃に15〜16時には入れてましたよ(*´∀`*)
-
ゆりち
午前中か夕方という方が多いですね( ˘ω˘ )
ありがとうございます♡頑張ってみます(´;ω;`)- 3月30日

★JilLE★
11時〜13時までに入れてます(๑ ́ᄇ`๑)
うちは1人の時、ハイローチェアがあるので、それを浴室に持っていき、先に私の体を洗って、赤ちゃん入れて、上がったらバスタオル敷いておいたハイローチェアに乗せて、体拭いてあげて、私自身も拭いてチェアごとリビング
という感じです!
-
ゆりち
なるほどです!
ママも一緒に入ってしまうんですね( ˘ω˘ )
ありがとうございます♡- 3月30日

。
沐浴の間はお日様がでてるあったかいうちにしていました❗️
お風呂になってからは7時くらいに入れています👍🏼
-
ゆりち
なるほどです( ˘ω˘ )
お昼間に頑張ってみようかな、、、
ありがとうございます♡- 3月30日

うに子
私も里帰りせず、冬生まれだったので午後から16時くらいまでには入れてました!
お昼過ぎて、うんちしたタイミングで入れてましたよ!一日の一番のイベントでした!
沐浴中心のスケジュールでしたね💧なつかしい😳
-
ゆりち
うんち後大事ですね( ˘ω˘ )♡
ありがとうございます!- 3月30日
ゆりち
そうなんですね!
1人で頑張ってみます(´;ω;`)
ありがとうございます♡