
子供が保育園で熱を出した場合、24時間ルールで休ませるべきか悩んでいます。休むと長期休暇になり、仕事にも影響が出るため罪悪感があります。皆さんはどうしていますか?
保育園…日曜日夜から2歳娘が高熱と激しい咳、嘔吐、下痢があり、5歳息子も火曜日夜から発熱と激しい咳が始まりました。
娘は回復し、水曜日から保育園に通ってますが、
息子は水曜日37.5から37.7の微熱。ただ家のどの体温計も微熱はあったので測り間違いはないです。
腹痛、下痢、食欲ない、元気ない感じでした。
今日の朝は発熱はありませんが、ただ気持ちが弱くなっています。咳もあります。
多分保育園の発熱後、24時間ルールでは休ませますよね?結局お休みもらうようお願いしましたが…。
仕事を休むとゴールデンウィークで結局10連休。仕事も私が休むことで人が1人いなくなり迷惑をかけてしまいました。罪悪感が半端ないです😭💦
言わないで登園させるべきだったのか、皆さんはどうしてますか?
- はな☀️🍎
コメント

はじめてのママリ🔰
免疫力も落ちてるしまだ疲れてると思うのでおやすみさせた方がわたしはいいと思います。
そう言う時に限って昼間に熱上がって呼び出しとかよくあるパターンです。
集団生活なので周りのことも考えてお休みでいいと思います。

はじめてのママリ🔰
保育士してますが、他のお友達に
移してしまうこともあるし何より
本人も辛いと思うので休んで正解
だったと思います。
職場で変わりはいるかもしれないけど
お子さんのママは1人なので🥲
毎日お疲れ様です🙇♀️
-
はな☀️🍎
保育士さんなんですね。
正解と言われて楽になります。年長さんでも熱って長引いたりしますか?コロナ禍の子なので初めの頃ほとんど病気にかかったことなく、コロナ5類になってから色々受けまくりで…私がずる休みしてるようで心痛みます💦💦💦- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
今の時期は特に進級して
心も体も疲れているのですかね🤔
ズル休みだなんて思わずこれを機に
ママもゆっくり休めたらいいです😢- 5月2日
-
はな☀️🍎
結局途中布団に転がり始め、2時間以上寝ています。やはり疲れが出てきてるんですね。
先ほど保育園に用事があり連絡し、園長に登園の定義を聞いたところ前日38度超えていなくて37.5以下なら登園出来ると。
月曜日に他の先生に聞いたら37.5以下になってから24時間経過でないと登園出来ませんと言われていたので…それなら登園出来たなーと落ち込んでいたところです笑💦
でも結果元気はなかったので休ませてよかったです!
コメントありがとうございます!- 5月2日
はな☀️🍎
そう言ってもらえると楽になります。
連休明けの仕事が憂鬱です😭
はじめてのママリ🔰
わたしも三姉妹いてよく仕事休みますが辛いですよね
ほんとわかります( ; ; )
はな☀️🍎
兄弟がいると長引きますよね。
私もバッチリ咳はうつり、なんだかずる休みしてる気がして😞
旦那に休んでもらおうとも思いましたが、朝早すぎて休むか休まないかの判断も出来ない状況でして😞
子どもってこんなに長い間熱が長引くとは知りませんでした💦