※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供が風邪で咳き込み嘔吐があり、保育園への登園を悩んでいます。内服中で熱もなく機嫌もいいが、便秘もあります。登園はやめた方がいいでしょうか。

咳き込み嘔吐後の登園について。

週末から鼻水・咳が出ている2歳の子です。
風邪をひくと、たびたび咳き込み嘔吐します。

まだ授乳をしているのですが、
先程 夜間授乳の際に、咳き込み嘔吐がありました。
その時に飲んだものほぼ全部吐き出た感じです。
2日間便が出ていないので、その影響もありそうですが…😥

週末に小児科で薬は貰っていて、内服中
今のところ、咳き込み嘔吐は1回のみ
熱などもなく、機嫌もいいです。

保育園へ登園するの、やめた方がいいでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ

夜間授乳で吐いたのなら辞めます💦
休めないようなら電話連絡して保育園側で来ていいよって言ってくれるようなら出すのはどうですか?
咳き込みむせて吐くかも、と伝えたうえにはなりますが!(^^)

*Seira*

うちもかなり咳き込み嘔吐多いです😅痰も一緒に吐くこともあらはます。
あまりにしょっちゅうなので、風邪の症状が酷くなく、咳も激しくなく、吐いた量が少ない時はもう行かせてます😂
担任の先生に、予め咳き込み嘔吐が多い子だと伝えておけば、もし保育園で1回咳き込み嘔吐しても、うちの保育園なら返されることはないですね🙆‍♀️
ただ、保育園で咳き込み嘔吐でも2回あった場合は呼び出しますと先生に言われてます🥹

今回は心配ならお休みしてもよいかと思います🙆‍♀️