※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
ココロ・悩み

2歳娘と新生児の弟にストレスを感じています。娘が歯ぎしりや爪噛みをしていて、自分に余裕がなく、娘に優しくなれない気持ち。どうしたらいいでしょうか。

どうしたらいいのか教えてください🥲

2歳娘、4月に弟が生まれ、幼稚園にも行きだし、環境が変わってのストレスでか
歯ぎしりをするようになって、今日になって爪も噛んでて、どうしたらいいかわからなくて涙が出ます。

実家や周りの力を借りて
上の子優先、を心がけていますが
ここ最近の娘は赤ちゃん返りで、とんでもない態度で、私自身にも余裕がなく、
娘が可愛いと思えなくなりました。

娘の歯ぎしりや爪噛みは、今後もずっと続きますか?
娘にストレス与えてることが、私にもストレスで、、、

私にとっても、新生児育児はもう最後だと思うので、下の子とも関わりを持ちながら生活したかったっていう気持ちもあり
娘に対して優しくなれないのかな...本当に申し訳ない気持ちでいっぱい

どうしたらいいんでしょうか。
先輩ママさん、助けてください

コメント

ママリ

娘も幼稚園入園してから爪いじりが始まりました😣
暇な時とかテレビやYouTubeを見てる時によくしていて、担任にも相談したら園でも先生のお話しを聞いてる時とか手持ち無沙汰になるとやってるみたいでした💦
春になって外遊びをたくさんしたり、春休み中家で過ごす時間が多くなって爪いじりしなくなりました😊
赤ちゃんがいると大変だと思いますが、幼稚園に行ってる間は赤ちゃんとたくさん過ごして上の子がいる時は優先してあげるのがいいと思いますよ!
それが結果的に下のお子さんにも優しくしてくれたり、ママさんのストレスも減る方法なのかなと思います✨
私自身が長女で下の子が生まれてからチックが出たりしたので上の子の気持ちがわかります、、。
寂しい気持ちとかあるんだと思います。
ママが大変なのも分かってるけど、どうしていいのか分からない不安や寂しさをぶつけてるのかもしれません😢

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます🥲
    ママリさんの言う通りで、幼稚園に行ってる間に下の子と、って思うんですが
    夜間授乳の疲れだったりで、下の子に対してもどうしたらいいか分からなくなることがあり、涙ばかり出てきてしまいます😭
    母親失格だなぁて思っちゃって💦
    でもなるべく、上の子を優先できる時はそうしたいと思います💦

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

去年、入園直前に下の子を出産しました。もう上の子は荒れまくってて、それはそれは大変でした。我が家の場合は旦那も身内も一切サポートなしだったのもあり、下の子は授乳以外顔も見ないくらいほったらかしでした。ストレスで、上の子には酷いことをずいぶん言ってしまったと思います。育児について話そうとすると涙が出てしまいそうで、人に相談する事も出来ませんでした。
現在下の子は1歳になり、驚くほど楽になりました。授乳回数も減ってきたので、先日一時保育の登録に行ってきました。上の子も弟に振り回されながらも、それが日常になり、毎日楽しく幼稚園に行っています。下の子は自己主張が出てきてケンカもしてますが、ほっとかれすぎたせいか一人遊びもセルフねんねも上手な子です。
何が解決策かは分かりませんが、毎日必死で生きている間に、母子共にそれが日常になっていきます。なんか最近落ち着いてきたな…と感じたのは下の子6ヶ月くらいでした。6ヶ月、長いようであっと言う間です。今のままなるべく上の子優先で、きっと落ち着いてくると思います。下の子のかわいい姿は、上の子が幼稚園に行ってる間だけ動画を取ったりして記録しましたよ☺️
疲れた時は美味しい物とか食べて、なんとかやり過ごしましょう!!

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます。優しいお言葉に涙が出ます。
    すごくお気持ちわかります、育児の話は、人に話すと泣けてきてしまいますよね。私も辛くて、出来事を話すだけで泣きます。
    上の子優先とは言いつつも、優先できてないからストレスが出てきてしまってるのかな。って悲しくなっちゃうんですけど、
    明日から、今日までより上を優先して生活するよう心がけてみます。
    時間が、解決しますかね...
    そう言っていただけで少し気持ちが軽くなりました。

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

上の子優先ってすごく難しいなと思うのが、親にとっては子供2人のうちの優先なのに、上の子にとっては下の子が生まれる前よりは確実に我慢が多いわけで…どれだけ優先しても上の子の理想通りにはいきません😭絶対に不可能な事を求められてるので、そこはあまり気にし過ぎない方が良いかもしれません。
例えば我が家では、下の子が寝てる時間はチャンスタイムにして、上の子と絵本を読んだり、工作をしたりと付きっきりで遊ぶ事にしてました。今でもやってます。この時間はじっくり上の子と向き合う!と決めてやるのも良いかなと思います😊もちろん無理のない方法で!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、上↑の返信です💦

    • 5月1日