※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三で3歳になる子供が人見知りで着付けやメイクが心配。幼稚園入ってから来年に延ばすのはアリですか?

七五三なんですが、今年の12月で3歳になります。
人見知りで着付けとメイクできないだろうなーって思ってますが、皆さんどうでしたか??
幼稚園入って慣れてから来年するのもアリですか?

コメント

ママリ

めっちゃ人見知りな娘で、ちょうど3歳になったときに七五三の前撮りしました!
メイク中とかはめっちゃ緊張して顔固まってましたが、嫌がりは全くしなかったのでスムーズに終わりましたよ!
着付け終わって撮影のときはニコニコでご機嫌でした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    スムーズに出来たんですね🥺
    お利口さんだ😭✨

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子は数えでしたので2歳9ヶ月で七五三の撮影しました!

着付けも被布なら速攻だし、メイクもヘアメイクもスタジオのプロはめちゃくちゃはやいです!!笑

11月に義母の着付け&元美容師のおじのヘアセットでご祈祷に行きましたが、それと比べたらびっくりするくらいのスピードでした!スタジオでは5分〜10分です😂

うちはそのスタジオは半年、1歳で利用していたので、場所慣れはしていて、3歳にもなれば撮影も速攻終わりました😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    そうなんですね🥺スタジオとかで撮ったことないので、さすがプロですね😍

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

2歳11ヶ月頃にスタジオで写真とりました!
メイクは意外と喜んでやってましたが
着付けは嫌がってました
最後は着ましたが、それまで泣いたりで大変でした😂
足袋、下駄は最後まで履けなかったです
写真もあんまり笑顔のはなくて😂
でもそれ含め思い出としてやってよかったと思います❣️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    やっぱり女の子はメイク好きなんですかね☺️確かに上手く行かなくても思い出ですね!ちょっと勇気でました😂✨

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

3歳になる少し前にしました!
「プリンセスみたい」「お姫様みたい」「かわいい」を連呼し気分を上げてました。
一言も喋りませんでしたが、嬉しそうに恥ずかしそうにはにかんでました🤗
来年するのもアリだと思いますが少し大きくなってますよね?
うちは3歳の小さい感じを残しておきたかったので、3歳前にしました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    気分上げ作戦ですね😂✨
    今もすでに大きいので今年やった方が良いですね😭✨

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

やっぱり3歳と4歳ではお顔が全然違うので、無理する必要はないとは思いますがちょっと頑張ってできそうならやってあげるといいのかなぁと思いました😆🩷

3月の早生まれの知り合いは次の年にしてるのが多かったです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そんなに違うんですね!😭
    頑張ってやってみようと思います😣✨

    • 5月2日