子育てで生活リズムを整えるのが難しいと悩んでいる方がいます。子供に合わせた柔軟な育児と、生活リズムを整えることの両方の意見を聞きたいとのことです。
活動限界時間や1日のスケジュールを崩したくない!
と、毎日頑張ってある方いませんか?🥲
わたしはミルクの時間や、活動限界時間を意識して
毎日子どもと過ごしているのですが、、、
もっと子どものしたいように過ごした方がいいのか
わからなくなってきました😔
◯時にミルク!
起きて◯時間経ったから寝ないとグズってしまう!!
等と常に頭にあって、気が休まりません😔
子どもが寝たい時に寝たいだけ寝かせたり
ミルクの時間になっても起きてなければそのまま寝かせたり
起きて少ししか経ってなくてもぐずったら寝かせたり
この方が子どもはのびのび育ちますよね、、、、。
でも、ミルクの時間がずれると
夜のお風呂や就寝時間がずれませんか?😔
それが嫌で結局ミルクの時間だけは固定してしまいます。
でもだんだん苦しくなってきました。
もっと緩くでいいよ〜と言われますが
緩くしたいです。でもそうすると毎日の流れが変わって
生活リズムが整いません。
みなさん、毎日どう過ごしているのですか、、、?泣
わたしの育児が間違っている気がしてきて
苦しいです。
きちんと生活リズムを意識して過ごしている方、
子どもに合わせて過ごしている方、
どちらの意見も聞かせてください。
もうわからなくなっています。
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント
ミク
1人目はめちゃくちゃ時間決めてやってました!!
私は半年でストレス性の病気になりこのまま死ぬと子供の成長が見れない!と決心して緩めました💧
緩める勇気!!
ミルク飲ませてすぐでもお風呂大丈夫ですよ!
吐く子は吐く、吐かない子は吐かないです!!
私はなぜダメなのかを書き出しそれに対して反論を考えて譲れる所、譲れない所を明確にしました✨
ママリ🔰
まっったく私と同じで共感しまくりました😭
ママリで質問してもみんな気楽にとか、気にしすぎ!とか言われるので、、
起きる時間もほぼ固定、昼寝時間も逆算して夕寝できるように、授乳時間離乳食も毎日同じ時間帯になるように、、、
寝かせてからも逆算通りになるように音を立てずに生活してます😂
でも寝すぎて狂いそうだとどうしよう!?ってなってます
実母にももっと気楽でいいんじゃない?と言われました😂
緩くすると夜泣きも多そうなのでなかなか緩めれません、、
今のところこのまままでいいかなーと思ってます
色々狂ったりした方が後々後悔しそうだし、余計考えること増えそうで、、
生活リズムを整えたからか朝起きる時間、よる寝る時間整っているので思い返してみてよかった!と思うこと多いです☺️
-
はじめてのママリ
同じ方がいて本当に嬉しいです。泣
お話聞いていると、わたしとほんとに同じです🥲❗️
日中たくさん寝てくれると嬉しいのですが、その後に響くし起こす?起こさない?と毎回葛藤しています。
今のままで良いかなって思って
過ごされているんですね⭐️
離乳食なども始まってあるみたいなので、先輩ママとしてほんと尊敬します。
確かに色々変わった方が余計考えてしまうかもです🥲💦
わたしもまた離乳食が始まったらきっと時間のルーティンも変わるだろうし、そこもまた難問です。- 5月2日
はじめてのママリ
病気になられたんですね、、大変でしたね😔💧
緩める勇気がわたしにはまだなく、、、
お風呂後、4時間空いてなくても
就寝前のミルク飲ませて寝かせても大丈夫ですかね?😔
書き出し方式良いですね!私もやってみようかなぁ、、、、
ミク
4時間空いてなくても大丈夫です!!
飲むなら飲ませて、寝るなら風邪ちゃいましょう✨
はじめてのママリ
そうですよね!
お腹いっぱいになったら飲まなくなるだろうし、、🥺
ちなみに緩くしたときは、生活リズムは固定しなくなりましたか?😔
ミク
そうなんです!!
小さな赤ちゃんもハッキリ飲みたい!飲みたくない!主張するんですよ✨
私は自分の朝ご飯と朝1番のミルク、お風呂の時間だけは譲れなかったのである程度リズムはありました!!
1歳前には固定にもなってきましたね✨
はじめてのママリ
そうですよね!満腹中枢もでき始めてるだろうし、ちゃんと主張してくれますよね🥲🍼
どこを固定するかでリズムつきますね😮💡
緩く、臨機応変にできるようにがんばりたいです、、、、