コメント
なひまま
日記とか音読とかでもいいと思います😊
退会ユーザー
もう宿題出てるんですね😳
上の子達は自学で時間稼ぎに漢字テスト?ミニテスト?の直しとか読書をよくしてました!
-
ママリ
先週から宿題出始めました!
音読、プリント、ドリルが学校から出てプラスで自主学習がほぼ強制であるみたいです💦
テストなどするようになれば復習もできそうですね✨- 5月1日
さとぽよ。
うちの息子も宿題+自主学習をやりましょう!って言われてやってます⭐
さんすうのノートと国語のノートと2冊用意して、自分のやりたいようにやってもらっています😊
息子は漢字や計算が好きなのでそれをやることが多いです。
サクラ
本屋さんに自主学習どういうことしたらいいかが載ってる本があるみたいですよ。
教員用だけど分かりやすいものとかもあります。
Ⓜ️mama
ネットでプリント出して自学のノートに貼って出したりしました。
ママリ
自習学習は、うちのほうは勉強に関係なくても学びになれば何でも良かったので
興味のあることをやってましたよ!
図鑑で花のことを調べて、花の特徴をノートに書いたり
こいのぼりはなんのためにあげるのか、をしらべてかいたりとか。
mamari
1年生だと、自主学習の習慣をつけることが第一目標だと思いますので、内容は何でも大丈夫だと思います。
音読や計算はもちろん、視写(教科書を写すなど)もよいと思います。
動物の名前 花の名前 色の名称 等々、何かテーマ決めて書き出すのもよいと思います。
魚 電車 等々、好きなものがあれば、それを書いてもよいと思います。
国旗や国の名前でもよいですし、絵が得意ならイラストを添えてもよいと思います。
春の野菜 等を調べて書くと、調べ学習の練習にもなるし、食育にもなるし、ひらがな(国語)の勉強にもなると思います。
日記だったら、1~2文から始めるとよいと思います。
きょう、◯◯をしました。たのしかったです。
◯◯をたべました。
◯◯をみました。
程度から始めて、どんな風に楽しかったのか(悲しかった 美味しかった 等々) 誰か一緒にいたのか。その人は何と言ったのか。等々、文(言葉)を増やしていけるとよいと思います。
この練習をしておくと、夏休みに作文を書くときにも役立ちます。
自分で考えて学習できることが理想ですが、1年生だと難しいと思いますので、楽しく勉強できる(意欲的に取り組める)ことを提案してあげるとよいと思います😊
はじめてのママリ🔰
うちは私がベッタリ付き添ってやっています。
宿題5分
カタカナ5分
算数ワーク5分
国語または作文ワーク(日記などに向けた内容)10分
このくらいでやってます!たまに算数ワークをパスルワークみたいなものにしたり、百マス計算の簡単版みたいなものにしたり、国語も音読にしたり、いろいろバリエーションつけてます。
ママリ
日記楽しそうですね😆
音読は絵本とかでいいんですかね😳
なひまま
もちろん😊
うちは下の子に絵本を読んでもらって、連絡帳に
自学として下の子に絵本を○冊読みました。
と、書いていました😄