
コメント

nalutomochi
妊娠中に入りました。
年齢があがると月々の負担大きくなりますよ。

みらたん
4月から保険料が高くなり学資や終身の返戻金が下がります
なので急いで入りました!
いま学資が減っている時代なので
終身保険多いかと思います!
-
naomama
お返事ありがとうございます。
なので急いでくれと言ったのですがなんだかんだ言って入ってくれてません。- 3月30日
-
みらたん
うちは逆に任せっきりなので
全部あたしが決めました^^;
学資なり終身なりはあたし名義ですょ♬学資だけでも先に入れば良かったですね…医療は値上がりしてるとこ少ないと思います!共済とかでもいいですがちゃんとしてる保険の方が安心ですよネ♬- 3月30日
-
naomama
やはり、そうですよね。
遅い時間なのにお返事ありがとうございます。m(_ _)m- 3月30日

はんちゃん
私の旦那も行動してなかったので私がアポとって、この日に話するから!と約束しちゃいましたよ!
任せてダメなら自分が動くしかないです!
-
naomama
何を言われようとも動いちゃえばよかったです。
入りたい会社は決まっていたので、旦那さんの友達にその会社の人を紹介してもらえるからその方が良いと言われ、付き合いもあるから悪いなと思い動くまでひつこく言って我慢してました。😢- 4月1日
-
はんちゃん
なるほど💦
4月から軒並み利率は下がるし、掛け捨ての保険料は上がると言ってたので旦那さん早くして欲しかったですね…
これから入るならドル建ての方がいいのではないですか?
為替によって保険料が月々変わりますがドル高の時に解約したらかなりプラスになりますし、払う月がドル安ならその月は安くなりますよ^_^- 4月1日
-
はんちゃん
日本の保険はもう軒並みさがってそのまま平行線なので(ノ_<)
私はドル建ての終身に学資代わりに入りましたよ☆- 4月1日
-
naomama
旦那は他の商品で考えるから文句いうなと言われました。⤵️
逆に学資、終身にはしない!!と、、、- 4月1日
-
はんちゃん
旦那様が決めるんですね!
終身には入らないってことですか?
それとも学資も終身も入らないって事ですか?- 4月1日
-
naomama
他の商品で運用すると、、、
今度一緒に話を聞いて欲しいといわれました。⤵️
後、2回説明があるそうです。- 4月1日
-
はんちゃん
他の商品?積立系の他のって事ですかね?
養老とかで積み立てるのかな?
naomamaさんもちょっと勉強しておいてから話聞いた方がいいですよ!
保険の人って自分の成績にしたいって方針の人はとにかく契約にこじつけようとするので(*_*)- 4月1日
-
naomama
それ、ありますね。
有難う御座います。- 4月1日

ぽにー
終身保険も4月からかなり値上がりしますよー!
私は一昨日契約で2社のみギリギリで他の会社は全て金額変わるプランしかなかったので、もう間に合わないかもです、、、。学資保険も一緒です!
終身保険は3月までは月々15000円くらいのプランが、ほとんど25000円くらいに値上がりすると聞いて焦りました(*_*)
-
naomama
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
そんなにですか。
焦る必要ないと言われてしまい、入るのもう少し先になりそうです。- 3月30日
naomama
お返事ありがとうございます。
そうですよね。子供のは妊娠中、私のは入籍してから言ってるのですが、結局入ってくれてません。
nalutomochi
メリットを説明しては?
月々高くなるから今入ろう
年末調整で控除受けられるよ
銀行に預けるより利率いいよ
親が死んだら払わなくても満額もらえるんだよ
子供手当てで払えば大丈夫だよ
で説得しました(笑)
naomama
全て言いましたがダメでした。
nalutomochi
naomamaさんの名前で契約もできますよ。
年齢が低いほうが保険料安いです。
naomama
姉妹が保険業しているので聞いていたので、急いでくれと言って入りたい会社は決めていたので知り合いがいるのでその人に頼んでくれるという話しだったので任せてしまった私がいけないかもしれません。
こんな遅い時間まで、お返事下さりありがとうございました。m(_ _)m