![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚後、専業主婦で妊活中。8ヶ月経過し不妊治療中。アルバイトを考えるが不安。近所の本屋のバイトに応募迷っている。
結婚を機に引っ越し、専業主婦をしつつ
妊活してましたが、なかなか上手くいかず
気づいたら8ヶ月経ってしまいました(>_<)
3月から不妊治療を始めましたが
月に2.3回診察にいくだけで
毎日とても暇しているので今更ながら
アルバイト、パートをしようと思ったのですが
不妊治療していて仕事探すのは
無責任すぎますかね…?
近所の本屋さんでバイトの募集があり
応募するかとても迷っています…(>_<)
- さと(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
病院に行く時間が確保できるなら、働くのは気分転換になりいいと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく妊活してたら煮詰まってきたので、暇だしパート始めました。
クリーニング店で働いていたのですが、治療があるので、勤務時間を15時からにしてもい病院に通ってました。
それまでは暇なのに家でゴロゴロ。働き出したら、適度に動くから血の巡りが良くなったのか妊娠できましたよ。
家にこもってるくらいなら、運動をかねて働いた方がいいです。精神的にも考え過ぎず楽になりますよ!
-
さと
ありがとうございます(>_<)!
本当に時間が有り余っててゴロゴロぐーたらしてるだけです…(T-T)
面接でお子さんの予定は?など
ストレートな事は聞かれましたか?
正直に不妊治療中です、と言ったら
とってもらえなさそうで不安です…- 3月30日
-
退会ユーザー
聞かれましたね。「年齢が年齢なので(その時38でした)できたら嬉しいです」と答えました。でも、不妊治療のことは話してません。実際に働き出しても不妊治療の話は一切しませんでした。
15時からしか働けない理由も聞かれましたが、夫の仕事の都合で…で通しました。
おかげで、病院に行くために休んだりする必要がなく、割とストレスフリーで働けましたよ。休むためにシフト調整するとか面倒ですしね。
ちなみに午前中に採卵した日も、15時から働いてました。- 3月30日
-
さと
詳しくお答えありがとうございます(;o;)!
やはり聞かれるのですね…
たしかに休んどり、日にち調整したり、
ストレスになりそうです…
時間に余裕もって働ける仕事を探したいと思います!- 3月30日
![ぺっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっぺ
無責任じゃないです!
-
さと
ありがとうございます(>_<)!
たとえすぐに妊娠できたとしても
出来る限り続けたいとは思います💦- 3月30日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
私も不妊治療しながらパート始めましたよ!
全然無責任じゃないです(о´∀`о)
働きながらの方が不妊治療にも気持ちの余裕がもててよかったです。
もちろん金銭面でも。
-
さと
ありがとうございます(>_<)!
働いてすぐに妊娠したら…
迷惑になるんじゃないか、と勝手に不安になって
引きこもりがちでした(T-T)
少し外にでて気分転換がてら働いてみようとおもいます!- 3月30日
![にゃみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃみたん
私も妊活を始めるにあたり仕事を辞めました!
仕事柄子どもができたら迷惑がかかるのもありまして…
でも1年全くできずこの機会で仕事を探そうかなと思っています。
旦那には子作りが最優先と反対されますが…
家にいても考えたくないこと考えたり
色々調べまくったり(笑)
気分転換にも週に数回ちょっとでも家を出ようかなと考えていた所でした!
さと
ありがとうございます!
予定もなく引きこもりがちなので
気分転換に仕事を探してみようとおもいます(>_<)!