小学校の友達の親から、習い事をしていない子どもがいるので、一緒に行きたいと言われた。習い事は勧めたくないが、何も言わずに見守るべきか悩んでいます。
小学校で仲良くなってたまに遊ぶ子が習い事を何もしていないらしく、
〇〇くんがやってるなら行きたいって言ってる〜とその親に言われました。
ちょっと引いてしまい話は流したのですが…
(その親子はいい人たちですが何も習い事やってないから〇〇くんがいるならいくーみたいなのはやめてほしいなと)
お勉強系の習い事なので正直やめてほしいです
本人も集中して取り組んでいるので。
もし本当に興味があるなら近隣に他教室があるので勧めたいのですが
何も言わないで静観してたほうがいいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
単にやりたいことが特になかったけど、ママリさんの子どもさんがきっかけで習い事したいと思えた…と私は受け取りましたが、お友達きっかけという点に引かれたということでしょうか??
習い事中もママリさんの子供さんと遊べるから!という理由だと避けてほしいと思っちゃいますね💦
お勉強系の習い事で、その友達が来ると邪魔されそうだと感じるのであれば、特に話題に出さずスルーでいいと思います。
私自身、字がすごくきれいな友達が習字を習っていて、親に習字習いたい!と言って習わせてもらったことがあるので、その子は別かもしれないですが、そのようなきっかけもあるのかなーとは思います!
ぷにぷにくん
案外メリットもあったりしますよ。
わたし自身子どもの頃のそろばんの習い事で、途中から仲良しの子が一緒に通う事になり、子どもながらに後から来た者に抜かされたくない気持ちで、もっと頑張りたい気持ちが増えたのを覚えています。
あとは、たまーにさぼりたい日があっても、その子と待ち合わせしてるから行かなきゃ!みたいな気持ちとか(*^.^*)
集中が途切れちゃわないか不安もありますよね。
でもメリットもあるかもしれませんよ。
ママリ
習い事のきっかけって友達が行ってるからというのもあると思いますよ。
自分自身が友達に誘われて書道教室始めたのがきっかけでしたが、結局もっとやりたいと感じて教室を変えたりしました。
御相手ももしかしたらこの習い事をきっかけに違うことに挑戦するかもしれませんよ🍀
習い事ってお金かかるから本当に習うとなれば御相手も金銭面など考慮した上で通わせるのでは?と思います🙇♀️
言われないで勝手に同じ場所で契約されるより先に言われてる方が「来たのか…」と身構えられるかな〜って親としては思いました💦
まぬーる
来たとしても生半可な気持ちの子はどうせ辞めるので、とりあえずは何も動きませんが、
どっちみち誰かが来たぐらいで揺らがないように育てては見たほうが良いです✨
あと、
差が現れる習い事なのであれば、ライバルまたは嫉妬に変わることもありますが、もしどちらかが変な感情をもってしまって、悪い人間性がでてしまってうまくいかなくなったりしたら、それならそれまでかなと。
-
まぬーる
好意的に受け取れないということは、主さんはその親子さんが苦手なのでしょうけど、嫌ならやっぱりそこまでの関係性なんだろうなとも思いますよ!
- 5月1日
はじめてのママリ🔰
わりと習い事ってお友達やってるからやってみたい!という感情で子供がやりたがって、お友達と一緒だから楽しいが原動力で続けられるのかなって思ってます。
うちが先に始めてあとから友達が入ってきたパターンも逆もありますが、運動系、勉強系ともに切磋琢磨して楽しく通っていますよ。
コメント