コメント
nalutomochi
4歳の時にお金の数え方や種類、大切さを教えてからあげ始めました。
ただあげる訳ではなくお手伝いしたら1日1回です。
お手伝いしても悪いことした日はあげないなどルールもあります。
お風呂掃除と廊下のクイックワイパーで1日1円とかです。
貯金箱あげて中に入れさせてます。
いっぱいになったらトイザらス行こうと約束しています。
まにまに
上の子に最近からお小遣いを上げてます(^^)
自分の身の回りのことをきちんとやって
言うことちゃんと聞いて
お手伝いまでやったらです!
お菓子は基本的に買ってないです!
たまに一緒に作ったものを食べたり
卒園式でもらったお菓子を
おやつの時間に一つだけあげたりしてます(^^)
-
初めてのママリ
お菓子は基本的に買っていないのですね!!
スーパーに行くと買って、買ってーと言われるので困ってます💦
言われても買わない時もありますが💦- 3月30日
-
まにまに
イヤイヤ期なので大変かもしれないですね(*_*)
まだ2歳ならお小遣いは
早いかなと思います(´×ω×`)
数字を数えたり
簡単な足し算、引き算が
できるようになってからが
いいと思いますよ(^^)
ちなみにうちでは
お小遣いを使う時は
私か旦那に確認してからじゃないと
使っちゃダメと言ってます!
基本的に家からの持ち出しもダメです(*_*)
使う時もちゃんと理由をききます!
しっかりした理由の時だけ
許可する予定です(^^)- 3月30日
-
初めてのママリ
しっかり教育されてるんですね^_^
幼稚園の年長さんか小学1年生くらいがいいですね^_^
2歳だから仕方ないかもですが、お金の大切さをまたわ理解してないので、お菓子かう。お菓子かう。と言われ買ってあげたい気持ちはありますが、買ってあげてばかりだとお金の価値観が変にならないか心配で💦💦
2歳くらいの時はどうしてましたか??- 3月30日
-
まにまに
お恥ずかしながら、
私は子連れの再婚です。
息子が2歳の頃には離婚してて
実家にお世話になってたのですが
この時にイヤイヤ期のドピークを迎えた上に
母が息子にお菓子を好きなだけ与えたり
片付けも「あんたがお母さんでしょ!」と
片付けを教えることも出来ず
息子もわがままし放題でした(*_*)
3歳を迎えた頃に
徐々にこれはダメ、あれはダメ、
これしたらお菓子食べようね
など教えていきました!
それもずっとではなく
言うこと聞くのは当たり前
の状況をつくって
不意に「いつもお利口さんにしてるからお菓子好きなの一つだけ選んでいいよ」と
買ってあげたりしました(^^)
お金に関しては最近からです(^^)
やっぱり数字を理解できないと
お金の大切さを伝えるのは
難しいと思ったので( ̄▽ ̄;)- 3月30日
-
初めてのママリ
そうだったんですね(>_<)(>_<)
今は難しいですよね(>_<)
私も徐々に教えていくことにします(>_<)^_^
いつかお金の大切さを理解してくれるのを待ってみます^_^
いろいろアドバイスして下さり有難うございます^_^- 3月30日
nalutomochi
ちなみに最初は100円とか決めてあげていましたが、まだ後先考えて行動しないので1回の買い物であればあるだけ、欲しいものは悩まずに買ったりするから辞めました。
5歳になった今も同じで、使ったら無くなるよ?と確認しても今が良ければいいみたい…
100円玉もらったらすぐセブンにアイス買いに行ったりしちゃいます。
初めてのママリ
有難うございます!参考にさせて頂きます^_^