
旦那が国民保険に加入中で出産一時金の給付は受けられるか不安。社会保険に加入する予定が書類の不備で遅れ、出産に間に合わない。
出産一時金について質問です🙌🏻 いま 旦那の会社の 社会保険じゃなく 国民保険に加入してるのですが 出産一時金って 給付してもらえますか❔💦 先月 結婚して 旦那の扶養に入るため 旦那の会社の 社会保険に入る申請をしてたのですが 不備があって 今日 書類が返ってきたみたいで 、、私の 離職票などの 再発行に時間がかかり 出産に間に合わないので 社会保険加入が先延ばしになりました😭😭💦 無知ですみません💭
- りょぴ❤︎(8歳)
コメント

mamamamama
保険に入ってれば大丈夫だとおもいます!
私も旦那がちょうど転職したりで保険証間に合わなかったので
国保はいってましたー!

ミルキー
退職してから出産までが6ヶ月以内なことと、一年以上働いていたらその職場で入ってた社会保険に請求できます💡
-
りょぴ❤︎
夏に辞めたので もうすでに 6ヶ月以上経ってます 、、😭 国民保険で大丈夫ですかね🙌🏻💭
- 3月30日

はんちゃん
国保でも一時金は出ますよ✨
出産手当金はでませんが(ノ_<)

aki
大丈夫です。うちも国民健康保険ですが、もらいました^ ^

♡
私は国保でおりましたよψ(`∇´)ψ✨
りょぴ❤︎
なら安心です😭 調べても よく分からなくて 、、保険証持ってるから 大丈夫ですよね きっと😭 ありがとうございます🌷
mamamamama
大丈夫ですよ😊
持ってるの超したことはないので!(笑)