
子供が風邪を引いたのを薄着が原因だと旦那に叱られました。自信を失い、批判は止めてほしいです。
子供が風邪引いたのを私が旦那に叱られました。
ここ1週間暑い日や涼しい日があって温度や汗ばんでるかどうかとかを見て試行錯誤してたのですが、私が子供を薄着させ過ぎたから風邪を引いたと怒られました
イヤイヤ期で羽織りを着てくれない時もあります。ほぼ毎日ワンオペで主人は子供の様子を知らないし、それも言い訳だと
半年以上風邪引かず過ごせてたのですが、別にそれも私が管理徹底してたからなんて思ってません。自宅保育だしたまたま引かないだけです
自信を持って育児してるわけではなかったのですが、なんとかやってました。でも風邪を引いたことを責められもっともっと自信がなくなりました
吐き出したかっただけで、批判はやめていただきたいです。見てくれてありがとうございました
- ママリ(2歳10ヶ月)

ロッタ
よそのご主人のことを申し訳ないですが。
ほんっとにバカ夫ですね。子どもは言う事聞かないし、私たちが毎日どれほど心労しながら体力削りながら子育てやってると思ってるんでしょうか😅
風邪ひかせた事を怒られる!?お子さんを大事に思ってるからこそでしょうが、じゃあ、あなたが全部やってみなさいよと言ってやりたいです😀
ちなみに自分の夫がそんな事をほざいたら、頭ごなしに叱ります笑

もも
え⁉️それはママリさん悪くないです‼️
それなら世のお母さん、みんなママリさんの旦那さんに叱られていますよ😢
うちの子もこの気温差で先程39度の熱、、、私が悪いなんて私自身も思ってません😇
旦那さん、子供は機械じゃないですよー‼️🤪誰が育てたって体調は崩すし、薄着だけで風邪引くなら幼稚園保育園は毎日みんな休みますよー‼️
何度も言わせてください‼️ママリさんは悪くないです‼️

みみ
小さいうちに風邪というか、多少感染して免疫つけておかないと後々大変ですよ!
私大人になって初めて感染したウイルスのせいで入院しました。
ほとんどの方は幼い頃に感染して風邪症状で済むウイルスでした💦
今は身体を強くする年齢ですので、考え過ぎないでくださいね!
ワンオペご立派です👏
ご主人が風邪引いたら怒って差し上げてくださいね笑
コメント