![ゆー💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私は長めに実家帰る時は荷物宅急便で送ったりしてます!
買うのはもったいないので……!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車で帰省する時はがっつり持っていきましたが、電車移動の場合は最低限(キャリーに入るだけ)にしてます(>_<`)
帰る頃にはいろいろ買ってもらって荷物増えちゃうので、すぐ使わないものは郵送してもらってます(*´`)
-
ゆー💓
コメントありがとうございます😊
飛行機で幼児2人連れて帰るので、荷物は送ろうと思っています!帰る時はリュックひとつで手荷物は持たない方がいいなと思ってるのですが、何を優先するか決められずオロオロしています😰
足りなければ買えばいいのですがね笑
帰りは荷物増えますよね!最低限に絞ってみます💦
県外なので子供医療受給者証は使えないので保険証のみでいいんですよね?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
飛行機は大変ですね(>_<`)
どのタイミングで病院を受診しなきゃいけなくなるかわからないので、念のため受給者証も持っていきます!
私は心配性なので荷物増えがちです、、このGWに娘と2人で新幹線で帰省しましたが、めちゃくちゃ減らしてスーツケース1つに荷物絞ってきました:( ;´꒳`;):
長袖と半袖の変わり目の季節で服がとにかく悩みました、、- 5月1日
-
ゆー💓
確かに受診のタイミングってわからないですよね!私も持参しようと思います😊教えていただきありがとうございます❣️
妊娠中かつお子様とと移動でスーツケース1つにまとめられたんですね!すごいです👏帰る地域によっては服が迷いますね💦
外出着は3日分くらいにしましたか?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
子ども1人で歩ける年齢なのでなんとなりました!ゆーさんはお2人だし赤ちゃん連れだし大尊敬です(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
私の服は10日間の帰省で3日分程度です!パジャマも1着!娘のはそこまで嵩張らないので長袖2セット、半袖2セット、ワンピース2セット、パジャマ2セットくらいになりました!もう水遊びができる場所とかあるみたいで、急な着替えに備えて(´A`;)- 5月1日
-
ゆー💓
いえいえとんでもないです😊
今回1人で2人を連れての飛行機は初めてなので、ドキドキしています🤭
お洋服の数、参考になります❣️ありがとうございます🥺
もう地域によっては水遊びできますよね〜!
明日帰りなのにまだ詰め込みできていません😅これから上の子がいない間にやろうと思います❣️
いろいろ教えていただきありがとうございました💓- 5月1日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
まだ時間があるなら必要で数がいらないものは郵送して
パジャマなど、季節の服は向こうで買い足しで過ごしました!
-
ゆー💓
コメントありがとうございます😊
事前に送るのが良さそうですね!
パジャマなどは実家用に買ってもいいかもしれませんね❣️- 4月30日
ゆー💓
コメントありがとうございます😊
やっぱりそれがいいですよね〜
親には地元で買ったらいいからたくさん持ってこなくていいと言われるのですが、どっちがいいのかなと迷いまして💦