
コメント

退会ユーザー
うちは7時と18時頃に離乳食をあげて、18時ではミルクはあげずに20時過ぎにお風呂に入ってから飲んで就寝でした。
今は保育園でお昼ご飯を食べさせてもらっているので、朝はミルクのみで家では夜18時頃離乳食をあげて就寝前にミルクにしています😊

☺︎
2回の時は朝寝後の10時頃と自分たちの夕食前の16時頃にあげてました😊
-
みのり
16時ちょうどいい時間ですね!
- 4月30日
退会ユーザー
うちは7時と18時頃に離乳食をあげて、18時ではミルクはあげずに20時過ぎにお風呂に入ってから飲んで就寝でした。
今は保育園でお昼ご飯を食べさせてもらっているので、朝はミルクのみで家では夜18時頃離乳食をあげて就寝前にミルクにしています😊
☺︎
2回の時は朝寝後の10時頃と自分たちの夕食前の16時頃にあげてました😊
みのり
16時ちょうどいい時間ですね!
「お風呂」に関する質問
ワンオペお風呂の方、 自分が洗っている間に子供はどこで待たせてますか? 1歳半の子がいます。湯船が好きで入りたいとグズるので、 浅めにお湯を張ってその中で待たせていました。 頭を流している時もいつもは見守って…
疲れました。 愚痴です。 発達障害の子の育児が辛くてしょうがないです。 3歳の息子はママパパも言わず、アニメのキャラクター名とかをほんの少しだけ言えるのと赤とか青とかだけの発語です。 こちらがこれは何色?〇〇…
約3歳半で幼稚園に入園します! 朝のバス9時、帰り15時半の場合、 自分ならどんなタイムスケジュール(何時)にするか提案お願いします🙏 ①起床 ②おやつ ③夕食 ④お風呂 ⑤就寝
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みのり
離乳食あげてすぐにはあまりお風呂も入れない方がいいですよね??
退会ユーザー
はい、大体離乳食から30分以上は空けてからお風呂入れています
みのり
参考になります!!
ありがとうございます!