※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

小学1年生の宿題やテレビ・ゲームの時間について、いつやっているか教えてください。一枚のプリントでイライラしている方、お子さんの宿題事情を共有してください。

小学生1年生の男子がいます。

みなさん宿題はいつのタイミングでしていますか?
あとテレビやゲームの時間も決めてたら教えてください。

学童ではなく家でする場合です。
たった一枚のプリントなのになかなかやらずイライラしてしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんのお子さんはいつ宿題をしていますか?😊

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちやお子さんの宿題事情を「回答」していただけるとうれしいです📒

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

とまと

ウチは下の子が昼寝したら今のうちにママと一緒に宿題しよ〜って誘います😊✨

終わったら一緒に遊ぼうね!と言うと、うん!!とすぐ取り掛かってくれます。

ママリ

学童でしてこないので帰ってから私が晩御飯している間にさせています😃

テレビやゲームの時間は決めてないです😃
やる事やってたら何するにも制限かけてないです🙂

はじめてのママリ🔰

女の子ですが同じく小学1年生の子供がいます✨
後回しにしたくないので、今のところ帰宅後おやつ食べたらすぐ明日の準備&宿題の時間と決めてます!

こでゅ

同じく1年生です。
宿題は帰ってきたらすぐやるを
約束させてやらせています。
遊ぶのはそれからと。
早く遊びたくて、焦りながらやる時もあれば
遊んでからやると言う日もあれば
ですが、そこは帰ってきたらすぐらやるを徹底してやらせてます。
こちらもプリント1枚ですが、遊びたいのになかなか終わらなくて泣きながらやってることもあります🥺

ゲームやYouTubeは
宿題終わったら
自由にしてますが
長いなと思った時は
一旦やめさせてます。

miu

私がフルタイムで働いているので、学童で宿題をやって帰ってこない場合は帰宅後近所の同級生のお友達と遊べないという約束にしているので基本学童でやってきてくれます。ただその日の気分でやらずに帰ってきたりもするので、私がご飯のご用意をしている間に終わらせるか、ご飯が終わった後で一緒にするかの二択です🥹
小さい時からご飯、お風呂、明日のご用意、習い事の宿題を終わらせてから寝る前まではフリータイムにしているので、今ではテレビやゲームの時間を確保するために、やらないといけないことはさっさと済ませてくれます🥹

lavi🐰⭐️

うちも気付いたらYouTube
ばっか見てるので、帰ってきたら
すぐ宿題させて、お風呂とごはん
も終わったらあとは寝る時間まで
自由にしていいよ!って言います
それまでiPadは没収です😇

ぽてつ

同じく小学1年生男子の母です( ¨̮ )

我が家は帰宅から夕方5時までは外遊び・ゲームなど自由にしていいと言っています!その後はお風呂→宿題→明日の準備を終わらせないとテレビも見せません( ˃ ˂ )

ボーイズママ

帰ってからすぐに声かけすると大抵、えーちょっとゆっくりしてからしたいとかおやつ食べてからとか1つなんか見てからとか色々言います、無理やり先にやらせてますが、めちゃくちゃ時間かかるし喧嘩になるしイライラしてる日々です🥲後からでもいいよだと本当にしないタイプ…
ゲームは平日は一応だめにして終わったらアニメなどは見てますが、YouTubeは何もかも終わって時間があれば30分から1時間見てます。

りーちゃんママ

うちは帰ってきてからまず宿題をやって、からでないと好きなことは出来ないというルールにしてるので、まず帰ってきたらするようにしてます。そしたらYouTube見るも、ゲームするよしにしてます!

アーニー

帰ってきたら即宿題です。でなければ、おやつもダメだし、遊ぶのもだめです。

はじめてのママリ🔰

今2年生です✨
うちは帰ってきてやること(手洗い、連絡帳を出す、給食袋を出すなど)を全て済ませたら直ぐに宿題をしてます😊
1年生になった時からやることリストを簡単に作って、定着するまで見ながらこの流れでやらせてたら今では言われなくても帰ってきたらまず宿題をするようになりました🤭💗
口頭指示だと、なかなかやらないとどうしてもイライラするので、紙に書いて、1年生だからもう自分で出来るよね!?✨早く終わらせてこのおやつ食べよって感じで促すのオススメです。

りくまま

帰って来て、一段落して少しゆっくりできたタイミングでやってます!
帰って即だとさすがに疲れてるだろうし、かと言って夜になるとバタバタでこっちも忘れてしまうので…
テレビ等の時間も特に決めてないので、「やりたい事があるなら先にやらなきゃいけない事終わらせる!そしたらあとが楽だよ!」と宿題やらせてます☺️

えびてん!

基本的には学童ですが、たまに帰ってくる時は帰宅後直ぐに宿題と学校の準備をさせます。
それまではほかごと何も出来ない約束になってます!

Y♡A

帰ったらすぐです。
手洗い、うがい終わったら宿題やろーってお姉ちゃんも一緒に宿題させてます。

テレビやゲームの時間は決めてないです。
宿題終わって次の日の学校の準備してやる事終わったら遊んで良いよって言ってます。

ちぃちゅん

うちも帰ってきたらすぐ宿題、チェック終了後明日の準備までして自由時間にしています。
学童でやってこない場合もうちは帰ってきたら即お風呂ですが(学童は迎えに行っていたので)その後着替えたら提出物、宿題チェックがまだなので宿題全部出させてできてない場合は1番にさせます。
下がテレビを見たがるので見せている時もありますが基本的にはできるだけ見せないようにしてさっさと終わらせるようにしています。
テレビ、ゲームの時間は特に決めず空いてる時にさせてます。

moony mama

息子二年生になりましたが…
帰宅して、おやつ食べたら学習タイムです。

ゲームやテレビは、平日は一日1時間。休みの日は、2時間。(連続視聴は30分〜1時間)
時々、映画を視聴する時は、一日3時間くらいまでです。

たろ

帰ったらまずお手紙を出して洗濯するものを出してから宿題です
一連の流れでやってもらってます
翌日の準備まで終わらせて初めて、自由時間にしてます

はじめてのママリ🔰

学校から帰ってきて手洗いうがいをしたらすぐ宿題!終わらないとおやつやゲームはなしと決めているので、それでなんとかやってくれます💦

ゲームは1日2時間までと決めていて、テレビは特に決めてません💦

くみ

帰宅→明日の準備→宿題→おやつ→絵本1冊読む→遊ぶ時間
にしています📖

うちの場合、先におやつや自由時間にしてしまうと宿題になったときに文句言われそうなので🤣笑、先に終わらせられるようにしてます!

あと下の子が夕方ぐずることもあるので、機嫌が良いうちに、上の子に対応できるようにしています!
終わった後は一緒に桃鉄やったり私のダイエットダンスを一緒にやるときもあります😁
テレビやゲームの時間は特に決めていないです!
が、20時半までには布団に入るようにしたいので、見れる時間ややれる時間は限られます!

さくらママ

宿題は帰ってすぐ
ゲームはこちらから時間を決めるのではなく自分でやめる時間を決めさせてやらせてます

妊活rara🔰

テレビ見る時間は朝30分、夜30分。見るタイミングは子供が見て良い?って聞いてきた時に判断して良さそうなら見せてます!朝は学校の準備が終わってから間に合えば見て良いよ!なので大抵ぎりぎりで見れないです😂
宿題は一応帰ってきてから声かけてやれそうならすぐやって、やる気ない感じならいつやるか約束してます😆本当一枚とかすぐやっちゃえばいいのにーってめっちゃ思いますよね😂

るちゃん

うちの子も学童ではないです!帰ってすぐやらせてます☺️隣について(めんどくさいけど。。そこは我慢して…)見守ってます!逆にこれ、どうやってするん?って私が聞いて、ここはこうやるんよ!って教える立場になってやらせてます😁
ちなみにネットなどで引っ張ってきた1年生用の平仮名プリントと日記を、そのノリでやらせてます☺️学校から帰ってすぐだと結構やってくれます!
すこしじかんあけると、、、ゲームしかしないです!笑
女の子なのにSwitchばっかり。。勉強おわったら弟が保育園から帰るまではのんびりすきなことさせてます☺️

くまこ

今年2年生の男の子います!
1年生のときは育休中で
学童に入れなかったので
広場で遊ぶときはなるべく広場で!
やらなかったときは
帰ってすぐ宿題でした😊
今も学童で終わらなかった宿題は
帰ってきてすぐやっています📝

テレビ、動画、ゲームは
翌日の準備が終わってから!
ゲームは1回30分!
というルールは
今も変わっていません✨

どうにもやる気が出ない日は
少しゆっくりしてから
宿題するようにしています😅

deleted user

帰宅後にまず時間割確認してから宿題です!
そのあとは家庭学習です!

終わればゲームでもYouTubeでも自由に過ごしていい流れです。

はじめてのママリ🔰

宿題してから校庭に遊びに行こうと言うとすぐに宿題とりかかりますよ~

または、お友達と遊ぶ約束した場合、○○くん(お友達の名前)とどちらが早く宿題終わるかな~と言うと必死に宿題してくれますよ。
急ぐだけでなく、正確さも必要なので、文字のバランスや間違いないかなとその場で訂正や採点も一緒にしちゃいます。

はじめてのママリ🔰

1回失敗させてみては?
学校に行って自分だけ宿題をしてなかった…どんな気持ちになるか体験してみるのも学びの1つだと思います。

我が家の子どもたちは自分のタイミングで宿題してますし親は口出ししません。

ミチ

うちも、ルール決めていなかった頃はいつまでも宿題やらずに寝る時間になっても終ってない、なんて事は当たり前になっていたので私も毎日イライラしてしまい、いい加減これじゃダメだ。と思い、ルールを決めました。

今は基本的に、学校から帰ってきて宿題が終らないとゲーム(動画含)はできない、というのが絶対ルールです。

ただ、我が家でらお友達は大事に…としているので、友達と遊ぶ約束をしてきてしまった場合は外遊びだろうとオンラインで一緒にゲームだろうと、友達との約束を優先させています。(遊び前に宿題をやる時間がある場合は先にやる)
だいたい5時過ぎとかには遊び終わるので、友達との遊びが終わったらすぐ宿題で、それがちゃんと終わればあとは自由です。

ゲーム時間は制限していません。
そもそも学校の日はあまり時間ないですし。
ゲーム1日1時間!とか制限しているご家庭もあるらしいですが、短い時間じゃ全然進まないですし(^_^;)
私自身がゲームする派なのでゲームに関しては理解ある方なので子供的にはたぶんラッキーです笑

こうちゃん、ゆきちゃんママ

うちは長男が小2で学童行ってて学童ではやってきても半分しかやってなかったり中途半端にしかやってない事が多々あります(^_^;)
なので帰宅したらまず宿題です!
YouTubeはそれからねと話してます!
長男が宿題やってる横で次男がYouTube見てたりするとなかなか進まない時もあるけどその時は頑張れ〜と声かけたりあまりにも進まない時は別の所でやっておいで!
と言うと焦ってやりだします💦
なかなか難しいですよね💦

メレンゲ

同じく小学1年生女の子がいます。帰宅後にすぐに持ち帰りしたお手紙や宿題を出させて、すぐにやるって決めさせました☺️
目の前におやつを用意して、終わったらコレ食べていいからね〜と言って宿題を始めさせてます😌答えは教えずに見てあげながらやらせ(10分もかからないので)、終わったら「今日も頑張ったねー、はい、おやつ食べてYouTube見なー」と至福の時間を与えてます😊

それを2週間ぐらい続けていたら、今では自分でさっさとやるようになりました😊

ママリ

ほぼ毎日学童へ行ってますが、主人が休みの時は帰ってきます。
その時は、帰ってきておやつ食べてから宿題です。
大原則として、宿題終わらなかったら遊べないって感じにしてます。
あと、チャレンジタッチもやってるのでコレも終わらないと自由時間にはなりません。

年中さんでSwitchを買い与えた時のお約束で、チャレンジやワークやってからゲームという習慣をつけているので割とサクサクやってくれます。

まぁ気乗りしない時もあって、その時はグチグチ言ってます😅

はじめてのママリ🔰

2年生になりましたが
なかなか習慣づかないですよー
習慣にするって、大変ですよね💧

イライラしますが
完璧にできる子供より
これが普通なのかなぁとは感じています✨

さち

5年生と1年生がいますが、1年生の間は基本帰ってすぐが、宿題の時間です。ひらがなのプリント1枚と算数のワーク1枚が学校の宿題です。その後はタブレット学習もしくはおやつタイムで、タブレット学習が終わったらテレビでもゲームでもオッケーです!
高学年は帰りも遅いし、帰ってすぐ遊びに行くので、夕飯後が学習タイムですね。気分でやりたくない日もあるのですが、ルーティンが出来るようになるよう2番目はが頑張ってます!

2児👦👧mama♡*。゚

宿題は帰ったらすぐにしてます(*^ω^)
宿題→明日の準備→遊ぶ
の順番ですね
YouTubeは時間は決めてないですがゲームは平日2時間と決めてます( ´∀` )
2時間来てもやってると強制終了なんで時間ギリギリで本人がやめてますよ

ママリ

本当は帰ってすぐにやるのが一番だと思いますが
我が家は帰宅が19時で
帰ってきた時には
お腹が空いていて
自分も空いてるし
宿題をやるパワーなんてないなと思ってます。
自分も夜ご飯の支度をするので見てあげられないので
帰宅後は普通におやつ、YouTubeにしてます。
宿題は夜ご飯を食べ終えたらやる
というルールにしていて
それが終われば特に制限してないです。
帰宅が遅いのでそんなに
YouTubeなどずーっと見てるわけではないので良いかなと思ってます!

ぷに

うちもなかなか定着せずで、ゲーム終わったらという言葉を信じて最初はしてましたが、ゲーム終わって疲れてやる気ないモードでイライラしてました。
今は、学校帰ってきてから一息ついて宿題(習い事もできたら)
その後に1時間ほどゲーム〜夕食の流れです。
小3にしてやっと定着してきました(;´д`)トホホ…

乙葉

長男は、デイサービス利用してるのでデイで宿題やってから遊ぶ。という絶対ルールにしたがい、宿題終わらせて帰ってきます。
下の子は、デイサービス利用では無いですが、近所のデイサービスが近民の子供も遊びに来ていいよ!と受け入れしていて、真ん中の子は好んで通ってます。宿題もそこで終わらせて帰ってきます!
時には、宿題するだけの為に行くことも…(笑)
家だと、やっぱり遊び始めちゃうので、場所を変えるのって結構効果ありますね……🤔𓈒𓂂𓏸💭

yammin

帰ってきたらすぐ!
という約束で入学したものの、、やっぱり帰ってからだと疲れもあってなかなか取り掛かからず、、我が家も同じです。たった1枚なのにもーーー!
なので我が家は帰ってすぐの30分だけ好きな事やる時間を設けてます。(まぁ、9割YouTubeです。)
ランドセルも帰ってすぐ片付けるよ、と年長時代毎日言い聞かせてたんですけどね。帰って早々指摘するとダメですね。難しい。

🌷

我が家も1年生男子です👦🏻

帰ってきたらランドセル空けて教科書を出し、即音読やり始めます。
あまりに突然始まるので毎度驚きます😂
音読が恥ずかしくて好きじゃないから早く終わらせてしまいたいらしいです笑

そのあとプリント1枚終わらせて、おやつやらゲームやらYouTubeやらやってます!

たまに気が抜けて宿題せずにおやつ食べ始める時がありますが、声をかけると『うわぁ〜やだぁ〜』と言いつつもやってます!

チョコパフェ

同じく1年生です!
デイで宿題はやってくるので、お風呂入る前に音読を聞きたいからと誘って終わらせてます!
Switchはやる事やってからと決めてます😊
1時間と決めてます。

はじめてのママリ🔰

帰ったらすぐ宿題はさせます。
それまで遊び禁止にしてます。

りんママ

小2の息子がいます🙋‍♀️
帰って来て、おやつたべて、やりたいこと一通りやって、自分のタイミングでやっています!
最初の頃は自分で宿題するタイミング決めなよー!と声をかけていましたが今では何も言わなくてもちゃんと宿題してくれます📄親が言ってイヤイヤされるのも嫌なので子供に任せちゃってます🤣夜ご飯より前には終わらせるって本人なりに決めてるみたいです!

はじめてのママリ🔰

私も小学校1年生の母親です!
学校から家に帰ってきてからすぐに宿題をさせています。
私のとこは16時過ぎたら習い事があるのでそうしてます。

はじめてのママリ🔰

宿題は帰ったらすぐにやって学校の準備
ゲームは1時間
20時には就寝なのでそれまでYouTube見てます

moony mama

基本学童ですが、週に数回下校してもらってます。
帰宅したら、まず宿題を終わらせてもらってますよ。(帰宅時間がおやつの時間に近ければ、先におやつにすることもありますが)
宿題などのやることが終わったら、テレビ(ゲーム)の時間ですが。平日は、1日一時間(30分×2回)と決めています。

しろくま

帰ってすぐはさすがに疲れてるだろうと思ってしばらくは休憩時間です🙂
その間におやつ食べたり、ダラダラ過ごしてます。
友達と遊ぶのも、私は宿題よりも友達と遊ぶこと優先して欲しいと思ってるので、宿題やってなくても遊びに行かせます。
(宿題やってたら友達と遊ぶ時間がなくなるから)

基本宿題は夜ご飯前に自分でやってます。
どうしてもやりたくない、習い事とかでやる時間がない時は次の日の朝少し早く起きてやるか、学校でやってるみたいです。
やりなさいと言われるからやるじゃなくて、自分でやらなきゃと思ってやってくれた方が楽なので家では口うるさく言いません😅

YouTubeやゲームは1日1時間くらいですかね。
長いなーと思ったら「そろそろ終わりにしようか」と言いますが、それに関してもあまり決まりはないかもです🤔

はじめてのママリ🔰

通学路が長め&坂道なので帰ったらまずおやつ食べさせて一息休憩してから宿題させてます。遊ぶ予定がある時は帰宅したらすぐ遊びに行かせてます!その分帰ったらすぐ宿題だよって感じでさせてます。平日はあまりテレビ見る時間も無く早く就寝させちゃうので見る時間も特に決めてません。やる事終えたらあとは自由にさせています。

deleted user

家に帰ってきたら直ぐにやるようにしてます。
小1の頃から習慣付けたのが良かったのか、小2の今は私が何も言わなくてもやってます🙆
まぁ、漢字練習、日記は汚い字ですけどね😅

はじめてのママリ🔰

うちの子は帰宅後すぐだったり、私が料理してる間だったりきっちり決めてないです。本人の自主性にまかせてます。夕飯前にはすませてね〜って感じです。習い事や約束のある日は帰宅後すぐするように言いますが💦


なかなかやらない子の場合だと、誘導が難しいですよね〜💦親がある程度開き直ってもいいかもしれませんね。
「◯時までにしなよ」って何度か声だけかけてあげて、あとは本人の責任でやってみるのもありかなって😣

帰宅後すぐ宿題をやるお子さんとはまた性格が違うんだと思います🤔

テレビの視聴時間は眼科の先生に2時間と言われたのでそれを守ってます🤔
ゲームはまだやってませんが、テレビ+ゲームで1日2時間におさまるように言いますかね💦

はじめてのママリ🔰

2年生。
テレビなし、ゲームはやらせてません。
与えたらあとあと苦労するのが目に見えてるので🥵

夜型タイプで夜やる気スイッチが入ります。
1年生の頃から昼間はダラダラして、8時過ぎたくらいから自分から始めます。
何故か宿題じゃない勉強や読書も止まらず始めます。
最近では寝る時間が11時すぎることが多いこの頃。
朝起きれないから毎日イライラ怒鳴ってます💩😮‍💨
自分も夜型人間ですが、人間社会では不利ばかり(;´д`)トホホ…

はじめてのママリ🔰

帰ってきたらすぐ遊びに行くので寝る1時間前(20時)までには全部終わらせる事になってます!
どういう順番でやるかは本人次第 笑
その中にゲームの時間入ってます笑

はじめてのママリ🔰

うちは帰ってきて、おやつを食べてからすぐ宿題です!

春は帰ってきてすぐやらせてたのですが
最近暑すぎて顔を赤くして帰ってくるので
まず休憩させてます😂

とにかく徹底してるのは
宿題を終わらせないと
YouTubeもテレビも遊びも
できないということです!

はじめてのママリ🔰

いつでもいいけど晩御飯までには宿題も明日の準備もお風呂も終わらせるように言ってます。
早くやりなさいと言うとイライラしだすので(子供が)
自分でスケジュール管理してもらってます。
帰ってきてすぐやる時もあるし、疲れてる時はしばらくテレビ休憩して夕方から取りかかってる時もあります🙆‍♀️

ママリ

うちも1年生です。学校から帰って来たらすぐに宿題をします。本人が宿題をしてからSwitchやYouTubeを見たいので、あっという間に宿題を終わらせます😂
公文にも行っているのですが、公文の宿題は夕飯前の18時に小5の姉とやるようにしてます。

ちょびすけ

1年生のときから帰ってきてから少し休憩してからやらせます🫠

終わったらゲームタイム1時間です😊
テレビの時間は特に決めてません🤣

はるママ

ほんとイライラしますよね。

うちはお友達と遊ばない時は帰宅してからやらせますが、宿題となると集中力が無くなりダイニングテーブルの上で寝てしまいます💧
無理やり起こすとグズグズして泣くので仕方なく時間見て起こしてやらせるのでその分ご飯とお風呂の時間がずれ込みイライラです😩

あずみ

学童でしてきています!
本当に学童様々です😭

はじめてのママリ🔰

お風呂入るまでに
やる感じです ·͜· ︎︎
帰ってきてすぐやる時も
あれば先にゲームしたり
お友達と遊んだりした後に
宿題というながれもあります🥹

ゲームの時間に関しては
特に決めてないです !

kami

小3の娘がいます。私が専業主婦のため、学童には行ってないです。下に未就学児が2人います。
珍しいタイプかと思いますが、娘は朝宿題をしています。

こうなった経緯…(長いです)
1年生の時は帰ってきて1時間くらい休憩し、4時くらいから私と一緒にする事が多かったです。(漢字など担任の先生が厳しかったので付きっきりでする必要がありました)
2年生になると1人でもできるようになってきたこともあり、宿題に取り掛かるまでが長く…(いやいややっていたような形でした。)
また工作やお絵かきが好きなタイプなので夕方はそっちに熱中する事が多くて、宿題をやる時間が本当になかったのです…
また、宿題とは別問題で、未就学児の就寝時間に合わせて早く寝かしたいのに、小2のお姉ちゃん1人だけまだまだ眠くなかったりと問題が出てきました。※朝はギリギリまで寝てるのでバタバタ出ていく…

そこで2年生の冬、年明けに、朝6時に起きて宿題をするのはどうかと提案したところ、それが娘には合っていたようで、就寝は午後8時〜遅くとも9時(冬場はもうちょっと早めに就寝)起床は6時で、そこから宿題をします。1人で起きてしています✏️
スッキリした状態で登校出来るので学校の授業もスッキリ取りかかれるようになったようです。
私から宿題やった?と聞くこともやりなさいと言うことも一切ないです🥹

私自身が帰ってすぐ宿題っていうのができるタイプではなく、休みたいよね〜って思ってしまうので、今のところこの感じがストレスなく心地よいです☺️

TSママ

うちも小1男の子です。
うちは帰ってきたらすぐです。
プリントかドリル、音読、計算カードが今の宿題ですが、全部やって明日の準備までしないとゲームテレビ習い事何一つさせません!

いつも学童で帰宅が19:00過ぎですが、学童でやってきた分はすぐ丸つけをして間違い直し、音読や計算カードなども帰宅後すぐさせます。

テレビやゲームの時間は自分で何時までと決めさせてその時間になったらやめさせています。長い時もあれば短い時もありで時間はバラバラですが、自分で決めたことを守る、というのをさせています!