※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新しく住んだ場所で近所付き合いがなく、子供との交流を悩んでいます。公園や近隣の子供との関わり方について悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

新興住宅地に戸建てを買いましたが、
近所付き合いが全くありません。自治会もありません。
いずれ近くの公園で遊んだり、
子供が小学校に上がったりしたら交流は出来ますかね??

面倒じゃなくて良いんですが、子供が同年代の子が
いそうなお家もあり、、かと言って
わざわざ庭で遊んでるとこ声かけに行くのも変だし、
散歩中とかに偶然すれ違った時にあいさつ以上に話すほどの
コミュ力もなく😂😂

住宅街の中に公園が何個かあり、いつも親子何組かいます。
小学校は集団登校だと思います。

とくに、二軒お隣のお家に同級生っぽい赤ちゃんが
いるような感じがして、仲良くなっておいた方が
いいのか…!?とヤキモキしています。

私個人としては必要以上に交流を広げたいタイプでは
ないので正直なところ打算というか、
交流した方が有益なのか?どうなのか?という感じです😓

コメント

mini

保育園や幼稚園が同じだと話す機会増えるかもです。小学校で集団登校になると必ず交流するようになります😊
積極的に仲良くなりたいと思ってないのなら今はいいんじゃないですかね。私も息子が小学校に入って、集団登校になってからこんなに沢山近くに同級生いたんだって知りました🙃

さとぽよ。

うちは、横並び数軒の建売住宅ですが私道で遊ぶ道路族の方ばかりで挨拶くらいです。
息子が小学生になり登校班なので毎日送る時に顔を合わせるくらいです。
入学する前にちょっと小学校のこと聞いたりはしましたが一緒に遊びたい!っていうのはなかったです。
合う方ならいいですがこればっかりは分からないですよね。

あこ

知り合いの方は子育て世代の住宅地にお家を建てたので 周囲と仲良くしています、それが羨ましいなと思いつつ 私は自治会のある面倒なところに家を建ててしまいました。まだ小さい子がいますが 公園いけば誰かいるので 今はそれでいいかなって感じです。私としては子供が寂しい思いをしないかそれが心配なんですよね。
隣に小学生のお子さんがいますが、挨拶程度の関係です。

はじめてのママリ🔰

うちはやっと小学校にあがり交流ができました!
それまでは挨拶程度だったのですが、何か接点がないとよほどの社交性がない限り中々声かけにくいです😂
正直同じ保育園だったとしてもわからないことは先生に聞くし、小学校上がってからのほうが迷うこと増えるので仲間をその時に作ったらいいかなと思いました!もちろん早いにこしたことはないですが!笑
あとは家関係なしなら就学前なら乳幼児検診とか、支援センターで仲良くなるくらいですかね😓

いちご

うちのお隣さんが娘と同じ年ですが、今まで全く交流なかったです。
が、4月から小学生になり登下校の分団が一緒のため子供同士が急激に仲良くなりました!笑
正直、それまではお子さんの顔もはっきり見たことないかも?くらいな感じだったのに。
なので、親が無理にしなくてもいいと思います!

(°▽°)

今はお子さんも小さいですし、無理に交流を広げなくていいと思います。
うちもそうでしたが、小学生になると子供が自然と友達になって親も交流するようになると思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちも新興住宅で、同じくらいの歳の子が多いです!
私はわりとあいさつと一緒に遊びに行ったんですか〜?とか簡単な声かけして少しやりとりしてバイバイしてます!
このくらいのやり取りは自然としてますが、特に仲良くないりたいとかもなくトラブルあったらめんどくさいので今のくらいの関係性でちょうどいいなと思ってます。
全く会話しないよりは何かあった時にいいかな?と思います!

ままり

皆さんありがとうございます😭まとめてで申し訳ありません。
大変参考になります。
自分が必要としていないなら無理にする必要はない、その時が来れば嫌でも付き合うようになる…の精神で焦らずに頑張ろうと思えました😭✨
今思えば、私も小さいころ近所の子と遊んだりはあんまりしてなくて普通に幼稚園の友達と遊んでたなぁと…
また、無闇に仲良くして何かトラブルがあったりすると逆に面倒になるので…というのもとても納得出来ました!
本当にありがとうございます😭