※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが熱を出して食欲がなく、保育園に預けられない悩みです。食欲が戻るまでの経験や対処法について教えてください。

子どもの熱から食欲についてです。
どうかお話しお聞かせてください。

先週の火曜日保育園から帰宅した次女が夕方発熱し、
火曜日〜土曜日まで39度〜40度の熱を出していて
日曜日にやっと解熱し3日経ちます。

少しずつ元気になってきてますがまだ本調子ではなく、
機嫌の悪い時もあります。

そして食事をほぼ摂らないです😢
朝は今までの3/4ほど。
昼は1/3ほど。
夜はほぼ食べません。

今日は比較的元気だったので明日から登園させたかったのですが、食事がとれないと保育園に預けられないので悩んでいます。
元々食べムラは激しかったです。
体調崩して、食欲が落ちて食欲戻るまで時間かかった経験のある方どうしたら食べれるようになったか、また1週間以上食欲なかったけどその後どれくらいで食べれるようになったか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お熱後の食欲がないの、心配ですよね💦
子供が小さい時で食欲がない時は、食後にフォロミなどを足して栄養補充していました。
やはり高熱の後は1週間くらいは本調子ではないのかなという感じです。
ゼリーとかフルーツとか、好きなもので食べるものを食べられるだけあげるって感じで過ごされると良いのかなと思います。

でも、お熱下がって3日ほどたっていて元気、お仕事もなかなかお休みできない状況であれば、いつもより食欲はまだ回復してないんですけど…と相談した上で、
保育園預けても大丈夫かなと思いますよ。
可能ならできるだけ室内遊びでゆっくり過ごせるように配慮してもらっても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    嬉しいです、そして助かります😢

    家ではゼリーやヨーグルトなどあげてしまってます😢
    保育園ではご飯が食べれないと〜的に言われてしまって、、、

    私は今切迫早産で自宅安静中で育休→休職中なので自宅でも見れるのですが、本人は外で遊びたい!っていう感じなので元気なら保育園連れて行きたいなと思っていて、、、😢

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫早産ぎみで元気盛りのお子さん見るの本当大変ですよね😢
    全くご飯も水分も取れないというなら心配ですが、そのご飯の量くらいなら預ける許容範囲かなと思いました❗️
    いつもより少し早めにお迎えに行く感じから様子見て預けられてみてはどうでしょうか⁉️

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあーもう優しいお言葉に涙が出ます。。。
    今日、
    もうなんでー。しっかり食べないと保育園行けないのに、、、
    とイライラそして自己嫌悪で😢
    水分はものすごく取れていて、ご飯も好きなものは食べてる感じです😢

    お迎えもいつも15時半なのですが14時半にしようかな?と思いました😢
    明日は主人がお休みなので主人に自宅保育をお任せして私は妊婦健診なのでそちらに行こうかと、、、
    明後日には保育園連れてこうと思いました😭!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😢
    子どもの長期休みはママもしんどいですよね😭
    お子さんの様子だと、絶対明後日には行けると思います👍
    しかもいつも15時半と早いお迎えなんですね❗️
    お昼寝の兼ね合いもあると思うので、15時くらいが良いかも?しれないですね☺️(食べられるおやつなら15時半でも良さそうな⭐︎)
    Mさんも体調崩されないように、ご自愛ください😌✨

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しい😭嬉しいです😢🩷

    仕事じゃないし、私も娘に早く会いたいしですぐに迎えに行ってます笑

    保育園と相談しながら保育時間改めて決めさせてもらおうと思います🥹
    ありがとうございます😭🩷

    • 4月30日