
コメント

はじめてのママリ
こちらの自己紹介済んでからのよろしくお願いします、ならリアクションスタンプじゃなくて普通のお願いします的なスタンプ返すだけでも良いと思いますが、自己紹介まだならした方が良いと思います💦
役員さんからのお知らせの時とかは全員それに返信するのも微妙なので、皆さんリアクションスタンプしてます!
はじめてのママリ
こちらの自己紹介済んでからのよろしくお願いします、ならリアクションスタンプじゃなくて普通のお願いします的なスタンプ返すだけでも良いと思いますが、自己紹介まだならした方が良いと思います💦
役員さんからのお知らせの時とかは全員それに返信するのも微妙なので、皆さんリアクションスタンプしてます!
「ココロ・悩み」に関する質問
チワワ2歳の子を飼っているんですが、 子供が産まれ(いま10ヶ月です) どうして泣いたり、わんこを触りに行ったりするので 今までみたいにリビングでゆっくり寝れず 寝不足そうなので この子はうちにきて幸せなのかなって…
保育園での対応にちょっとモヤッとしました。 先日保育園の帰りに玄関内で病気で預けてるお母さんと園長と話していました。 玄関は一つなので全保護者、園児がそこを通ります。 保育時間を決める話だったのですが個室や部…
隣の家の主婦が気持ち悪いです。 監視カメラ付けてるんですが、毎回うちに車が停まっているか確認しに来てます。何が目的でしょうか。 話したこともないしあまり面識もありません。 現在は育休でほとんど自宅保育してます…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
R
そうですよね!!
グループラインに入っただけで、その前のトークもわからなくて💦
○○です。よろしくお願いしますと返してみました😭
他私の他に名指しの人があと2人いたんですがその人たちはリアクションで返してました😂
はじめてのママリ
そうなんですね!
私の子クラスのグループLINEだと、だいたい皆さん〇〇母です、これからよろしくお願いします的な感じで、途中から参加の方のために全員分自己紹介のLINEをスクショしてアルバムにまとめてあります🤣(これはかなりしっかりしてるお母さんがいないとやらないかもですが!)
LINEの名前だけだと誰の母だ?ってなっちゃう人多いので🤣💦
R
アルバムはありがたい🥺
今回は地域のグループラインで娘が1年生になったので招待されたんですが、知らない人ばかりで😭挨拶はしないよりとりあえずしといた方がいいですよね😂
返信とか気にせずそう思うことにします。。笑
私もラインの名前、下の名前だけなので皆さんわからないでしょうし💦笑