![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近ミルクの摂取量が減ってきて悩んでいます。いつまで寝る前のミルクを続けるべきか不安です。100mlでも飲むようならまだ続けた方がいいでしょうか。
生後10ヶ月半ばになり、最近少しずつミルクの飲みが悪くなってきました!
いつも15時と20時前に200ml飲ませていましたが、最近150〜180に減ってきました。
特に夜寝る前はおやつの時間より減ってきてます🤔
飲まなくなってきてミルクを卒業するのってどれぐらい飲まなくなったタイミングでしょうか?
おやつのミルクは1歳になるまで続けようと思ってますが、寝る前のミルクはいつまで続けたら良いのかわかりません💦
100mlでも飲むようならまだ続けた方が良いんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食をしっかり食べているなら、おやつのミルクはなくしてもいいと思います!
ミルク飲んで寝落ちで寝るとかじゃなければ、ミルクなくしても案外寝たりますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先週、子供の健診に行きました!
先生いわく、今の時期、ミルクは、400mlは飲ませてねと言われました😌
食事だけじゃ、まだ栄養取れないみたいです。
1日1回200mlしか飲ませてなかったので、寝る前と15時くらいに2回飲ませるように追加しました😉
-
はじめてのママリ🔰
まだ栄養をミルクで補ってるんですね😳
つい最近までは1回200飲んでくれてたんですが、昨日一昨日ぐらいからやっぱり130〜180ぐらいまでに減りました💦
一応このまま1日2回はまだあげ続けようと思います😊- 5月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ミルク飲んで寝落ちはもう全くないです😂
夜の方が飲まなくなってきたので、逆に夜ミルクなくても寝てくれそうな気はします🤔