※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
子育て・グッズ

5歳児のわがままに悩んでいます。家族もうんざりしているようで、何をしても効果がなく困っています。

5歳児の息子がわがまますぎてしんどいです😓
実家に帰省中ですが、いままで可愛がってくれていた母や妹たちも少しうんざりし始めている気がします🫠
妹が生まれて自分の気を引きたいのだとは思うのですが、何度怒っても、そんなことばっかりしてたら嫌われちゃうよ?と言っても数秒後にはすぐわがままです。
5歳児ってこんなものなのでしょうか。
何をしても効きません🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友の子で同じような子がいます。
自分達が子供だったら友達になりたくないって思うぐらいらしいです😂

そういう5歳児もいるんだと思います!

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    それは確かに思います🤣🤣
    保育園だとお利口さんみたいなんですけどね…🥲

    • 4月30日
涼子

赤ちゃん返りだと思いますよ!ウチも下の子が産まれて一年くらいは酷かったです💦
わがままを言って気を引きたいだけなんでしょうけど、周りの大人は疲れますよね😓
めっちゃ分かります。
私は毎日上の子を抱きしめて大好きだよ、って言ってました。大好きって思えない日もありましたけど、正直。
ママが自分の事も大好きって分かれば、次第にわがままなくなると思いますよ。

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    分かっていただけて嬉しいです。
    確かに赤ちゃん返りはあるかもしれません🥺
    1年間ほど続いたのですね。
    わがままばかりで大人たちはうんざりしてしまいます😵‍💫💦

    素敵です。私も大好きをもっとたくさん伝えていこうと思います☺️!

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちも凄いです。
下が産まれたんですが
それよりもずーと前からわがままなので関係なさそうです。。
3歳くらいからわがまま酷くてしんどいです😰

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!

    はじめてのママリ🔰さんのお子さんもわがまま凄いんですね😭😭毎日毎日うんざりしてしまいますよね🫠

    • 4月30日