

はじめてのママリ🔰
ハザードマップ的にも安全で広さのある土地が買えるなら絶対平屋がいいです😂

ママリ
平屋おすすめです!
今わたしは戸建ての借家に住んでいて2階建てですが2階は物置と化してます😂
2階建てだけど2階は物置スペースとして使う用に建てて1階を生活スペースにしてる友達がいますがとても快適そうで羨ましいです🥺
義両親も同じような感じなんですが2階は個人の部屋(リモート飲みとか趣味につかっている)で生活スペースは1階って感じみたいです🙆♀️
そんな感じだと費用も少しは抑えられるんじゃないでしょうか?😊

はじめてのママリ🔰
うちも散々悩んで二階建てにしましたが、結局は各々の生活スタイルや家族構成、土地や経済状況によるのでどっちが正解というのはないと思います!
我が家の場合は、夫がずっと在宅勤務なのでプライベートと仕事を分けるためにワンフロアは諦めました!
その代わり、将来1階だけでも生活できるように1階にも小さめの寝室を設けてます😊
階段上がるのもいい運動になってますし、そんなめんどくささを感じたこともないです!
もし将来子供が結婚してうちに帰省することがあったりしたら、1階と2階で分かれてた方が気を使わないかなーとか、メリットもたくさんありますよ😊
個人的には、平屋にするなら
・水害のハザードマップにかかってない
・LDKとプライベートの部屋を廊下などで隔てられるくらい土地が広い
この二つの条件が揃ってないと厳しいと感じますね。

ままり
広い土地が買えるなら平屋がいいです。我が家は買えなかったので二階建てです。老後は2人のうちどちらかが階段登れなくなったら売って引っ越します。

はな
平屋に住んでますが快適なので平家建てられる土地なら平屋おすすめです❤️
老後じゃなくても階段上り下りしなくて済むのはやはり楽です!
前は内階段の2階に住んでたのですが、平屋に住んだら少し大きいもの買った時とか、衣替えとかでいろいろ運ぶ時とか、ほんのちょっとのことでも階段ある無しで結構差が出るなと思いました。
私は見た目も平屋の方が好きなのもあります😆

退会ユーザー
土地広いですが、あえて二階建てにしました🙋
理由は周りの家が二階建て、三階建てばかりで、平屋にしたら囲まれる感じがして嫌だったから。
単純に二階建てのほうが外観が好みだから。平屋は外観を拘らないと公民館のような見た目になっているお家も多いです。
後悔ありません☺️一階は皆でワイワイ、二階はプライベートって感じでメリハリ有って気に入ってます。一階にファミクロ、LDK以外の部屋も作ってあるので老後も大丈夫だと思います。
コメント