はじめてのママリ
アルミホイルやお茶パックに包むと
米がそれらに付いて
それを捨てるのも勿体無いし
かと言って取るのも面倒くさいって感じでした😅
細く切ったら取り出す時に
面倒だったので
丸ごとやって出来上がった後に切ったら柔らかくて切るのが余計に面倒でしたw
お好みだと思います😅
はじめてのママリ
アルミホイルやお茶パックに包むと
米がそれらに付いて
それを捨てるのも勿体無いし
かと言って取るのも面倒くさいって感じでした😅
細く切ったら取り出す時に
面倒だったので
丸ごとやって出来上がった後に切ったら柔らかくて切るのが余計に面倒でしたw
お好みだと思います😅
「離乳食」に関する質問
今までうたまる離乳食の本で作り置き冷凍していたのですが、1歳になったら親のとりわけメインでフリージング終了!みたいになってて😱とりわけでも全然いいんですが、自分たちは栄養バランスとか全然考えたもの食べてない…
生後9ヶ月になりましたが離乳食があんまり進まず。。 主食(かゆ)は30gくらいからイヤイヤ食べるという感じです。 おかずは豆腐は大好きですが他はそこまで食いつきよくなくそんなに食べません。 離乳食のあとのおっぱいは…
4ヶ月半過ぎの男の子を育てています🍼 4ヶ月検診では特に指摘もなく、5.6ヶ月から離乳食を始めると聞きました。寝返りもわりと早く出来たのでキリがいい12月(5ヶ月半)から開始しようと思っているのですが、保育園にもう通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント