※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が震える理由について相談です。不安や怖さから震えることがあるのか、右手だけ震えることも。小児科に相談が必要でしょうか?

生後3ヶ月の息子の震えについて。

今日お風呂の時にぶるぶるとふるえていました。その間おしっこは出ていないです。
赤ちゃんって怖かったり不安な時震えるなどあるのでしょうか??
全身がプルプル震えている感じでした😓抱き方を変えてお着替えをさせてからは震えはないです。

ですが抱っこの時にたまーに右手だけプルプルっとなってる時もあります。

小児科に相談した方がいいでしょうか😓同じようなことがあって順調に成長しているよーなども教えていただけると助かります😢

コメント

nakigank^^

うちも下の子が震えても、おしっこしてない時ありました。

うちは何回かあったけど、結局いつの間にかしなくなりました。
たしか10ヶ月の頃にはなかったと思います。🤔

うちは病院に行かなかったのですが、気になるなら病院に行くか、もし動画に撮れる時は、それを見せた方がわかりやすいのですが、たぶん短時間で難しいので、不安でしたらまず小児科で、相談する方がいいかな?と思います。🥺

  • 初マタちゃん

    初マタちゃん

    ありがとうございます🥺

    泣いている時にプルプルしていた動画は撮れたので小児科でみてもらおうとおもいます😢

    • 4月30日
  • y

    y

    小児科へ行きましたでしょうか?うちの娘もお風呂のシャワーが怖いのか手が震えている事がありまして気になりました💦

    • 5月15日
  • 初マタちゃん

    初マタちゃん

    明日健康診断があるのでそちらで聞いてみようと思ってます🥺
    ですが電話で助産師さんに聞いてみたところふるえる赤ちゃんもいるそうです🙇🏽‍♀️
    目が変な方向向いてるとか震えがちょっとしても収まらないとか以外は大丈夫らしいです!

    • 5月16日