※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠についての相談です。退院後、眠りが浅く泣くことが増えました。ミルクを飲んでも寝ず、困っています。寝かしつけの方法など、アドバイスをお願いします。

新生児の赤ちゃんの睡眠について

退院をしてから赤ちゃんの眠りが浅く、泣く事が多くなりました。
入院中はミルクを飲むとそのあとベッドにおいても寝てくれ次のミルクまでぐっすり寝てくれていたのですが、退院してから環境の変化もあるのか、ミルクを飲んでも朝昼夜関係なく中々寝ずぐずり出したり寝てもすぐ目を覚ましたりです。

みなさんのお子さんはどうでしたか??
何か寝てくれる方法などありますか?

コメント

r🌙

YouTubeでビニール音、胎内音、ホワイトノイズかけて寝かしつけてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝昼夜関係なく寝てくれましたか?

    • 4月29日
  • r🌙

    r🌙

    他の方に前回答したものですが..
    よかったら試してみてください☺️うちの子は割と寝てくれました😊

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    試してみます!!

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

今のところ息子は寝てくれてます!
ですが、娘は最初から泣いて全然寝なかったです💦
抵抗なかったらおしゃぶりはどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったおしゃぶりが合わないのか、すぐ出すので違うのを買って試してみようと思います!

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもNUKのはだめでフィリップスだったら吸ってくれます!
    試してみてください✨️

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院していた病院がフィリップスのおしゃぶりでした!
    ただ高くて…
    色々試しみます

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2つ入りなのでメルカリとかで未使用品とかあるかもです👍

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで調べてみたら2個入りだったんですね😊
    買ってみます✨

    • 4月30日
まぺ🔰

私も先週退院しまして、うちは病院の時の方が夜泣き凄かったですが、対策として、落ち着いてる間におくるみで包んだり、寝ぐずりする時は私の胸の上でトントンして、心臓の音を聞かせてます!
あまりに泣かれると、赤ちゃんも心配ですし、こっちもしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸の上でトントン試してみます😊

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

スワドル着せて、画像のぬいぐるみで胎内音流してました☺️
YouTubeだと自分がスマホ使えなくなってしまうので😭
ちなみに8か月になった今でも大活躍してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミッキーかわいいですね!
    色々試してみます😊

    • 4月29日
みかん

30日に出産して今入院中ですが今朝からおいても寝ないようになり抱っこしてあやさないと寝てくれなくなりました💦
2人目なので帰ってから怖いな。。と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外の世界に出て色々な音などに敏感になっているんですかね😣
    私も2人目ですが、これからが怖いです😂😂

    • 5月3日