
11時頃から腹痛と張りがあり、胎動はあるが出血は一滴だけ。予定日は22日だが早く産まれる可能性あり。病院の対応に不安。張りの変化だけでも相談しようか。明日検診予定。
11時頃から張りと生理痛のような軽い腹痛があり、ずっと横になっていました。一眠りした後、腹痛は消えていますが張りはそのままです。こんなに長く張り続けることはありませんでした。弱いもののウニョウニョとした胎動はあります。昨晩一滴の鮮血がパンツに付着していました(以降出血はありません)
予定日は22日ですが35週6日の時点で頭が結構下がってきており、早かったらGW中にも産まれるかも、と言われています。
総合病院なので電話すると病棟に繋がると思いますが、あまり対応が良くなく(威圧的で)、張り続けているものの胎動はあるし…と電話しようか悩んでいます😥
明日午後から検診予定です。
皆さんならどうされますか。張り続けている、と言う変化だけでも相談してみますか?
- ままり(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
張りますよね😭私は切迫でしたが、36wならもう赤ちゃんのタイミングにお任せしちゃいます🤣明日健診なら電話しないです私なら!
ままり
ありがとうございます
そうですよね🤔
明日検診やし、赤ちゃん生きてるの分かってるなら電話した所でって感じですよね🤔
ありがとうございました✨