※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が母乳を夜中だけ欲しがり、和室での授乳に慣れている。リビングで拒否し泣くため、続けてもいいか相談。母乳授乳はいつまでが適切でしょうか。

もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいます。
完母育児で3回食になってからも母乳を続けていたのですが、保健師さんに夜中だけにするように言われても中々突き放すことが出来ず、最近は母乳が欲しい時に和室に手を引っ張って連れてかれ膝の上に転がってニコニコします😅
今まで母乳の時は和室であげていたのでそれを理解していているんだと思います。
あげないでリビングに連れてこうとすると泣いてしまって、可哀想であげてしまいます。
このまま続けてもいいんでしょうか。
皆さんはいつまでに辞めましたか?

コメント

ままり

1歳1ヶ月でぱったりやめました。
1.2日は一日中泣いてるんじゃないかってくらいずっと泣いてましたが、復帰もあって卒乳しておきたかったので心を鬼にして絶対あげませんでした。
5日もせず泣かなくなりましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    辞める場合は心を鬼にしないとですよね🥲

    • 4月29日
ママリ🔰

私いまだにあげてますよ🤣ご飯はしっかり食べてるのでただの精神安定剤です。
うちの娘は主に寝つきのときに欲しがります。「にゃむにゃむ〜(ねむねむ)」って言いながら私の手を引っ張って布団へ誘導するので可愛いです(笑)

うちの場合はとくに辞めさせないといけない事情もないし、娘が欲しがるのであげてます。

2歳頃めどに辞めさせましょうとよく聞くので
先日の一歳半健診のとき言われるかなーとドキドキしてましたが、私が面談した保健師さんは「いいよ!欲しがるんならあげて!」って言ってくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    このまま続けようと思います😊

    • 5月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    グッドアンサーありがとうございます。
    保健師さんから「もう1歳半は自分の意思で飲みたいから飲んでるのよ!そのうちあっさり卒業するかも!」って言ってもらいました😊

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ詳しくありがとうございます!😌

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

私は1歳10〜11ヶ月ごろ辞めました!
本当は2歳までと思ってたけどご飯全然食べないのでやめました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    確かに食べる量がバラバラです💦

    • 4月29日