

まんま
ナチュレ恵です!
6ヶ月くらいであげましたー!

退会ユーザー
6ヶ月から離乳食を始め、7ヶ月半で初めてあげました!
うちはずっとダノンビオ(砂糖不使用プレーン)に果物やきな粉を入れてあげてます(^^)

Ohana
6ヶ月くらいにベビーダノンをあげ始めました(^-^)
無糖の低脂肪ヨーグルトなどは、もぐもぐ期からと聞きました(^-^)

まる
7ヶ月で小岩井の生乳100%ヨーグルトというのをあげました(^ ^)

退会ユーザー
ママリで聞いたとき昔からあるヨーグルトがいい!と言ってたので
牧場の朝あげました!
-
ゆあこ
横からですが、牧場の朝って、あの甘いやつですか?💧それは間違ってません?
- 3月29日
-
退会ユーザー
え、でもママリで聞いたら牧場の朝でもいいと言ってましたよ!
- 3月29日
-
ゆあこ
牧場の朝って加糖ヨーグルトだと思ったんですが、、、違ったらすいません。10ヵ月の赤ちゃんでも砂糖は1日2gまでだったと思うなので気をつけた方がいいですね。
育児に間違いはないので、間違いという言い方はおかしかったかもしれませんが、これからはなるべく無糖ヨーグルトにしてあげた方がいいかもしれませんね。- 3月29日
-
退会ユーザー
そうなんですか!?
牧場の朝食べさてもいいと言われたので驚きました(´`:)
あげるのはダノンビオとかでも大丈夫ですか?- 3月29日
-
ゆあこ
ダノンビオもプレーン加糖と、プレーン砂糖不使用と二種類ありますので、砂糖の入ってないものなら大丈夫です!
- 3月29日
-
退会ユーザー
2種類あること忘れてました(T-T)
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
砂糖不使用のヨーグルト見てみます- 3月29日

ママ
ブルガリアです!
私も気になってママリで聞いたら、大半の方が、ブルガリアか恵でした!
低脂肪のものはよくないです!

ヒロ
7ヶ月頃に、小岩井の生乳100パーセントヨーグルトをあげました!
砂糖不使用だし、酸味が少ないので食べやすいと思います!

maru
コメントありがとうございます!まとめてのお返事になってしまいすみません🙇
皆さん離乳食始めて1ヶ月くらいでヨーグルトあげてるんですね☺
早いかな?って思ってたので安心してあげれます(^^)
そして、有名どころの無糖をあげてる方が多いですね✨
残ったやつを自分で食べると考えて、皆さんが書いてくれたのを順番に試していこうと思います😆
ありがとうございます!
コメント