
コメント

もな💅🏻
うちも5歳差です!!
基本上がいじわるしたり、弟のこと無視したりして次男が怒って喧嘩になるので上ばかり怒ってます、、
怒るのも疲れますよね😭😭
ほっといて無になるのも一つの手です、、
もな💅🏻
うちも5歳差です!!
基本上がいじわるしたり、弟のこと無視したりして次男が怒って喧嘩になるので上ばかり怒ってます、、
怒るのも疲れますよね😭😭
ほっといて無になるのも一つの手です、、
「5歳」に関する質問
5.6.9の子どもがいます 毎日本当に喧嘩が絶えなくて 食事中もそれ以外も本当にいつも喧嘩 9歳の子が5歳を叩くこともあります 本当にずっと喧嘩してて頭おかしくなりそうです 人の粗探しというか 今〇〇って言った!言…
咳がなかなか治らない 娘が4歳になる前後から、頻繁に咳をし、なかなか治らなくなりました。 1度なると数週間続きます。 もちろん小児科や耳鼻科に行ってて、薬も飲んでるのですが… うちだけでなく周りを見ても、4.5歳…
旦那さんが自衛官の方いらっしゃいませんか?定年が一般より早いことに不安ないですか? 夫が陸上自衛隊です。最近自衛官の定年が延長していってますが、それでも一般企業やほかの公務員が65歳まで定年が延びていってるな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
年の差同じですね。5歳離れてるからあまり喧嘩しないのかなと思ってたから、少し安心?しました😊
上の子が下の子にうるさすぎて、私も上の子によく怒ってしまいます😮💨
無になりたいです(笑)
もな💅🏻
5歳離れてると取っ組み合いの喧嘩はないですし、上が手出す、怪我さすとかはないですけどまぁまぁ喧嘩しますよね。
下がまだ2歳なのをいいことに、弟のせいにしたり、弟の食べ物奪ったり…姑息すぎて親が腹立ちます😇
はじめてのママリ🔰
わかります〜🥲弟のせいにするの嫌ですよね😮💨
うちの上の子も頭がまわり、自分が優位に立つように仕向けること多いです。だからか、凄く腹が立ちイライラしちゃいます!!