
コメント

ぶーこ
わわわわかりますぅぅぅ!
私は7月に出産したのですが、暑がり度が半端なくアップしました笑
私だったらとりあえず扇風機ですかね…。

さあこ
ちゃんとお布団とかかぶれば
クーラーつけてもいいと思いますよ☺️
それか除湿をつけるとか🤔
ぐっすり眠れないのは辛いですもんね🥲
-
はじめてのママリ🔰
いつ陣痛きてもおかしくない状態なので、寝れる時に寝ておきたいんですよね!
除湿ありですね!
今日の夜から実施してみます!- 4月29日

はじめてのママリ⭐️
下半身だけ腹巻きとかレッグウォーマーとか冷えないようにしてクーラーつけていいと思いますよ💦
暑さでも目が覚めるなんて辛いし可哀想😢
もうすぐですね😊
頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
腹巻きいいですね!
お腹と下半身冷やさないよう気をつけながら、利用していこうかなと思います!- 4月29日

みみ
我慢は良くないと思います! 腹巻とかして、クーラー使用したらどうですか?私の場合腹巻最初してたけどクルクル捲れてきちゃって、西松屋で買ったマタニティ用のお腹まで隠れるパンツタイプ?みたいな奴がお腹冷えなくて私はめちゃくちゃ良かったです👍👍
-
はじめてのママリ🔰
腹巻きは確かに動いたらクルクルになっちゃいそうですね!
ありがとうございます!- 4月29日

しお☘
暑すぎて私は昨日の夜から除湿つけました。
マタニティレギンス、腹巻き、長袖の綿パジャマなど装備だけしっかりしてから寝ましたよ~。
夜中に私も何回か暑くて起きちゃうほうですが、今日はぐっすり寝れました(^^)
扇風機だとしても直接風が当たらないように風向を壁に当てて跳ね返ってくる感じにしたり、調節すれば大丈夫じゃないですか?
エアコンの電気代とかもかかるけど、段々と寝苦しい日が増えて来るので、過ごしやすくするのが一番かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
寝苦しい夜は本当に不快ですよね!
ぐっすり眠れたの羨ましいです!
扇風機は頭が回らないタイプのやつなので、電気代機かかるけどクーラー使用しようと思います!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
扇風機今家に頭が回らないのしかないんですよね笑
それこそお腹冷えちゃうかなとか心配になったり…
でも暑さには変えられませんね!泣