※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
家族・旦那

夫が結婚式に参加する際、お酒を飲むことについて妻との意見が対立しています。妻は帰宅後の夫の態度に不満があり、実家に子供と泊まる約束をしています。夫はお酒を飲まないなら帰宅しないと言っており、妻は説得を試みています。

実家へのお泊まりについてご意見願います。
私は現在育休中の23歳の5ヶ月の娘のママです。
夫は25歳の会社員で育休は取得していません。
お互いの実家へは家から車で20分といったところです。
私は里帰り出産をせずに過ごしました。

11月に夫の従姉妹の結婚式があります。
私たちの式にもきてもらった従姉妹です。
本来であれば、私と娘も参列するべきなのですが、相手様のご配慮で夫のみの参加となりました。(授乳があったりと、忙しいのではないかと事前にどうするか確認してくれました。)

私の夫は娘を溺愛しているので、娘と共にいる参加したかったらしく、来て欲しいと言ってましたが、私が妊娠前と体型が変わり切れるドレスがないこと、今の体型でドレスを買うのは馬鹿らしいので留袖を着ようと思ったが着物を着ると授乳が面倒なこと、それらを義母に相談したら「無理に行かなくていいじゃない。夫は寂しいから来て欲しいだけで、ママの大変さを理解すれば断ってもおかしくないとわかっているはず」と言ってくれました。
それらのことから、夫のみで結婚式に参加することになりました。

それはいいのですが、産後1ヶ月くらいの時に夫は会社の忘年会に参加して
お酒を飲んで帰ってきて、育児を何もしないし、むしろお酒を飲んでいたせいで寝ている娘を起こして私と大喧嘩した前科があります。
なので私は、夫がお酒を飲む時は次から自分の実家へ子供も泊まってくる、と約束をしました。

今回11月の結婚式、夫的には「私の実家へ帰ってほしくない」というのが彼の意見です。
ですが、どうせお酒飲んで娘に絡まないとしても、次の日も二日酔いで1日寝てるだけだし、家のことや育児何もしてくれないんだから、私としては実家に帰って、実母たちと娘を遊ばせてあげたいです。

私は、「酒を飲まないなら帰らない。私は酒を飲んでるあなたと娘と一緒にいるのが嫌だ」と言いました。
ですが、「従姉妹の結婚式、自分の兄弟も来るのに俺だけ飲んでないのはおかしい」と言います。
「いやいや、今時自分の車で結婚式場に行って、運転しなきゃダメなので、ってノンアルだけ飲む人沢山いるじゃない。私たちの式の時もそんな人沢山いたよね?」
と言いましたが、何かしら言い訳をつけてました。

この場合、私が折れるべきですか?
義母にこのことを言えば、夫に話してくれて、きっと実家に帰れるようになります。
ですが、義母さんの力を借りるのは最終手段なので、まずは私がなんとか説得させたいです。
私が折れるべきですか?
夫が折れるべきですか?
私としては、打開案として、「飲まなければいい」と言ってるのだから、飲まずに帰ってこればいいじゃん、と思います。

コメント

るるるん🔰

条件のやり取りよりも、
「せっかくの結婚式でお祝いごとなんだから、お酒も飲んで、ゆっくりしておいで。」
「このタイミングで私も親孝行してくるから、1泊してきて、お互い帰ってきたら次の休みは一緒にゆっくりしたいね」などの感じで話してもわかってくれないですかね??😂

どちらかが折れるというより、捉え方?というか、
真実(これが嫌だ)を必ずしも言わなくても、こうするのはどう??、これいいよね!、これメリットたよね??な共有?前向きに話す方法もあるのかな??なんて思いました。

(もうすでにやつてみたとか、それじゃわかってくれなかった...とかでしたらすみません💦)

サクラ

私なら折れないです。
酔っ払いの相手するのめんどくさいし、うるさいし、そうでなくても、寝てるのにガタガタシャワー浴びたりし始められるのもイライラします😓

旦那さん居ても帰ってきても、やる事ないですよね?
連れてったらミルクあげられる?泣いたらどうする?オムツ変えられる?酔っ払ってもオムツ変えられる?全部それ私にやらせるつもりなの?って感じですね。

夜帰ってきたとしても、こちらは寝てるし、相手する事もないし、いても居なくても変わらない、逆なこちらは寝てるのに迷惑だから、と実家帰ります😮‍💨

ただ、結婚式行って飲まない。ってのは、飲む人からしたらなかなかやれる事じゃないかな?と思うので、そこは変えさせるの無理かな?と思います。
飲むのをやめさせて実家行きもやめるとしても、どうせ旦那さんイライラ?するだろうし、たくさん飲んで楽しんできてね🥰遅くまで飲んで、気をつけてね🥰その代わり実家にいるからね!って感じでいくしかないかねーと🥺

deleted user

旦那さんはなぜ帰ってほしくないのでしょうか?
近所だし、お子さんもまだ赤ちゃんなんだから全然良いと思うのですが…

  • るんるん

    るんるん

    寂しいというのと、赤ちゃんだから心配という気持ちがあるんだそうです。

    私としては、お昼の式ですが飲んで帰ってきて1日昼寝、私は子供と2人で家にいるのが苦痛なタイプなのでどこかに出かけます。
    帰ってきても夫はきっと動けないので、家事育児ワンオペ、ましてや夫の分までご飯やらお風呂の準備やらさせられるハメになる。
    夫は寝てればいいですが、起きてたら私にダル絡み、もしくは娘へダル絡み。(これは前科があるのでやらないかも)
    昼の式なので、翌日は元気かも(?)ですが、前の飲み会は次の日も一日中寝てました。

    こうなる未来が見えているのです。

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    質問者さんが実家に帰る事について全然良いと思うという意味です😅

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

んー、結婚式というお祝いの場で飲まずに帰ってこい!は私は言わないです💦
飲んで帰ってきていいから私と娘に絡むのはやめてと言います。
その日だけ別室で過ごしてもらうとか。
何時からの結婚式かわかりませんが、二日酔いになるくらい飲んだり1日寝たりするくらいお酒弱いのでしょうか?

  • るんるん

    るんるん

    私と娘に絡むのはやめてもらうのは大前提として、自分のことは自分でやってもらいたいです。
    でもそれができない人です。
    どうせお昼の式で帰ってきてすぐに昼寝、寝て起きたら変な時間でも「お腹すいたから何か作って」というに決まってます。夜中でも私を起こしていってきます。
    どうせその日は一日中寝てるだろうから、私と子供2人。
    私は子供と2人っきりなのがあまり好きではないので、きっとどこかへ出かけます。

    結局関わることないなら家にいる意味ある?って思います。

    • 4月29日
  • るんるん

    るんるん

    お酒が弱いというか、飲む量を加減しない馬鹿なんです。
    お昼の式なので、多分前の飲み会と違い二日酔いはないかなと思っていますが、
    前の忘年会は夜だったので終電逃してタクシーで帰ってきて、夜中遅がけにガチャガチャお風呂入ったと思ったら、タオルがないだの騒ぎ私を起こして、その後子供も抱っこして起こして、
    しかもその時私は産後1ヶ月の時でした。

    すごい大喧嘩して私は1週間実家に帰りました。
    その時の和解の条件として、次から私は実家に帰ります、という感じでした。

    • 4月29日
deleted user

ご主人はなんで実家に帰ることを反対してるんですか?寂しいからですか?お酒の飲み方が悪いんですか?そこがわからないと説得のさせ方も定まらないと思います😅


決着をつけるにしても、あなたが飲まないなら私も実家に帰らないから飲まなければいい!ではなくて、あなたも飲んでいいから私も帰らせて!と説得するほうがよくないですか?

わざわざ説得しないと実家に帰ることを許してもらえないのもおかしな話だし、そんな理由でご主人にお酒飲むな!と言うのもどうかなぁと思うし、そもそもの打開策の方向性がうーん…と思ってしまいました😂


他に伝えるとしたら、お酒を飲んでも翌日の予定には支障をきたさないようにすることを約束させるか、実家に帰らない代わりに別日に主さんの1人の時間をもらうかですかね!

  • るんるん

    るんるん

    寂しさと私の両親にとって私たちの子は初孫ですので、それで不安があるのだそうです。
    夫は普段はお酒を飲まないせいでか、外で飲むと加減をせず馬鹿みたいに飲み、自分の力では帰れなくなってしまいます。(使いにこいと言わそうな気もしますが、多分それは実母がなんとかしてくれるかなと期待してます)

    飲んでいいから私も帰る、では話が進まなかったので、「なら飲むな」になりました。
    「俺は飲みたくて飲んでるんじゃない、飲まざれえないから飲むだけで本当は式も行きたくないんだ」みたいなことを言い始めました。
    「だから、飲みたくないなら自分の車で行って、帰り運転なのでってノンアルでいいじゃん」って言ったのですが、
    「身内としてどうちゃらこうちゃら」

    本当は我が家は土日の子供の入浴は夫の仕事です。
    ですが、お酒を飲むのできっとそれはできません。
    ですし、夜きっと夫は変な時間に起きて「お腹すいた何か作って」と言ってきます。
    本来の仕事をせずに、挙げ句の果てに私にご飯まで作らせる未来が見えているので私は実家に帰りたいです。

    別の日に1日の案ですが、今までに何度も1人になりたいと思ったことがあり、夫に相談しましたが「完母なのに、俺どうしたらいいの?」と言われて3時間後の授乳には必ず帰ってきていました。
    「ミルク飲むんだからあげてくれてもいいんだけど?」
    と言いましたが、「母乳の方が栄養価が高い。母乳が足りないわけじゃなくて出ているのに、ミルクをあげるの?」みたいなことを言ってきました。

    今までに1度一時保育の制度を利用したのですが、なぜか夫か私じゃないと哺乳瓶を飲まないようで、保育園の先生がミルクを飲んでくれなくて、と電話がかかってきて結局預かってもらえたのは3時間だったことがありました。

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    初孫だから心配はわけがわからないですね😂そんなの無視でいいと思います。

    土日のお風呂がご主人の仕事だとして、1日くらい自分が入れるのは私は気にならないです。でも、夜に何か作ることは私はしてないですね!大人なんだから勝手に何か食べさせればいいと思いますよ!夜お腹が空くのがわかってるならおにぎりでもパンでもカップ麺でもなんでもいいので何か用意しておけばいいだけだと思うのですがそれでは解決しない感じですか?


    搾乳した母乳は飲ませないんですか?すでにさし乳になってしまってますかね?
    お子さんの授乳があるうちは長時間の外出は難しいこともありますけど、今すぐは無理でもいつか主さんの1人時間も作れるようになるのでまたその時にということで、今後1人でも出かけれるようにご主人のスキルもあげておきたいところですね😂❤️‍🔥

    読んだ感じだと主さんはご主人に対して尽くしすぎというか、そこまで手を貸さずにご主人にやらせればいいのでは?と思いました。それができない関係性なのかもしれないですけど、いざとなったら義母がいるなら今回も義母に話をするだけしておいて、ご主人の言い分は無視して実家に帰っていいと思いますよ。

    • 4月29日
あきら

私なら絶対折れない。
結婚式で飲まないでは元々飲む人には無理だと思うので実家に帰ります。
全て素直に伝えて実家に帰ります☺️
そこまで実家に帰って欲しくないなら飲まない宣言してもらわないと無理です。もし、飲んで帰ってきたら即実家に行きます😝
私なら主人の意見無視して実家に行きます☺️

はじめてのママリ🔰

お祝いの席ならば普段のお風呂担当、1日寝て過ごす等気にせずに飲む前提で行かせます。

ただ夜中起こして来る事騒ぐ事を絶対しないと約束させます。
それでも今回破ったら次回はもうどんな理由であれ飲む時は実家へ帰るとし、今後一切チャンス無しにします。

もしくは寂しいという理由で帰って欲しくないならば、あなたがみんなで楽しんでいる間、私も自分1人で面倒見るのは寂しいから。とそっち方面で説得しますかね。