※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子は注意を聞かず、行動が問題。他の子供と比べて心配。挙げればキリがないが、止めると癇癪を起こす。周りと比べて何か問題があるのか心配。

2歳のお子さん、「ダメ」や「やめて」と注意されるとちゃんとやめますか?
息子は言語理解はあり指示は大体通りますが、注意を聞き入れません。
店内を走ったり、いじらないで欲しいものをいじったり、愛犬が怒っているのに追いかけ回したり、他の子の物を取ろうとしたり、、
挙げたらキリがないですがこのような時に注意しても、面白がったり気持ちを切り替えられずに続けます。
無理やり止めると癇癪を起こします。
最初の頃は2歳ってこんなものなのかなと思ってましたが、周りを見てみると結構みんな聞き分けが良くてちゃんと切り替えられていて息子は何か問題でもあるんじゃないかと思ってしまうこともあります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

注意したらその場では一応やめてくれますが目を離したら繰り返しやります😅

はじめてのママリ🔰

うちの2歳の子がまさにそんな感じです😅!
聞き入れてくれるときもありますが、やめないときは注意しても全然ダメです!なんとか切り替えてもらおうといろいろ試しますが一度癇癪のスイッチが入るとなかなか難しいです💦
今だけかなと思ってあまり考えず接しています😂

あーママ

今年で5歳になる息子はやめられません😂!

子供は同じことを100回繰り返してようやく、こんなもんかと納得すると先輩保育士から教えてもらいました😂
だからといってやらせる訳にもいかないので、良い悪いはしっかり伝えるようにしてますがこちらも根気強く伝えていくしかないんだろうなと思います😂

店の中は広いし広ければ走りたくなるのが子供だよな!くらいで思いながらもぶつかるから走りません、とかどうしてダメなのか言うようにはしてます!

はじめてのママリ🔰

子どもって言葉だけで注意したりしても、理屈が分からないし、理解するよりも欲望でしか動けないと思うので、とにかくその行為を一旦やめさせないとダメみたいですよね。
でもやめさせて癇癪起こすし、はぁって感じですが、もうとにかく何度でも繰り返すしかないのかなって思ってます。

いくみ

まだまだやめられないですよね。

2歳さんはイヤイヤ期の子も多いのでむずかしいと思います。

笑っているなら分かっててやってる可能性もあるので、深刻になりすぎないように、「わかっててやらないの〜、もうやめてね」で終わりにしても良いかもしれませんね。

どういう言い方や言葉なら聞き入れやすいのかをいろいろ試しながら探っていったらいいんじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

2歳の時は全然伝わらなかったです😭
なんなら4歳の今でも、ダメやめてと言ったことを繰り返します...

よくなぜダメなのか理由を説明をしてあげないとと言いますが、日常的にやめてほしいことが多すぎていちいち説明なんかしてられません😂

もう注意することすら諦めたくなります🤦‍♀️

ひー

娘は言葉の理解が早いのか、
注意されるのが嫌なのか、
伝えると大体聞いてくれます!
2歳半になる前には日常的なことはほとんど伝わってるな〜と感じてました。
嫌なことをしない時はもちろんあるけど、
ダメだけどやりたいことをそのままやり続けるってことは無いです🤔

ママリ

小さい子はどれだけ言葉を理解していても、とっさにいろんな言葉を認知することができないので

やめて欲しい時に

触らないで!とか

走らないで!とか

内容で言うのではなくて
全部同じ言葉でくくったほうがいいと聞いたことがあって

やめて欲しいときはすべて【ストップ!】って言ってましたが

家の子たちはふたりともそれで一旦ストップするようにできてました(笑)