授乳中に眠りに入ってしまい、泣いてしまう赤ちゃんについて相談です。母乳育児をしたいが、授乳回数が多くて疲れている状況。赤ちゃんの排泄回数も気になるようです。アドバイスを求めています。
授乳を20分して、目がとろんとし眠ったと思い横にするとすぐに泣き出してしまいます。20分の授乳ですが、咥えて少し経つとすぐにウトウトしてしまうので起こしながらの授乳。
詳細は下に書きますが退院時指導で必要時母乳+ミルク20㏄の指導を受け、それをしても寝かせようとすると自分の手をしゃぶりだし泣き始めます。なので指をしゃぶっていればまたおっぱいを咥えさせて…の繰り返し。
母乳育児をしたいと思っており、病院も力をいれていたので入院中たくさんの指導を受けました。
しかし、自然分娩で出血量が1000㏄を越え貧血になってしまい、それもあり6日間の入院中は一度の授乳で私からでる母乳が15㏄と少なく、胸の張りもあまりなかったため1日8回時間を決めてミルクを毎20㏄カップで追加(哺乳瓶にすると乳頭混乱が起きるためカップ)。よく泣き、寝付いても横にすると5分もなく泣いてしまうことが多いのであやしても泣き止まないは授乳、時間か来たら授乳とミルク追加でわたしの体力も限界です…
退院日には母乳の分泌も少しよくなり母乳で寝たらミルクはスキップしていいとのことだったので日付を越えたら授乳だけで夜を越せましたがそれでも授乳の回数は多く…
ミルクはカップで飲ませるためゲップをしたいのですがゲップも下手くそで…
オナラは出ますが、うんちは500円玉位ないし行かないくらいのものが1日7回。
あまりにも頻回なので肛門刺激をしてみると泡状のうんちが出てきて、お腹が痛かったのかな?どうして泣くんだろうとメンタル限界突破中です。
長くなってしまいましたが、アドバイスくださると嬉しいです。
- まひにゃん(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
産まれてすぐから哺乳瓶でミルク飲ませていましたが、乳頭混乱は起きていません!
授乳がきつくなったり、赤ちゃんも泣いていてしんどくなっているなら、哺乳瓶でミルクを40とか60足してもいいと思います。
私は1ヶ月の途中まで60足していましたが、徐々にミルクの量を減らしていき、2ヶ月になる頃には完母になりました。
ママの心と体の健康が赤ちゃんにとっても大事だと思いますし、母乳栄養にこだわりたい気持ちもわかりますが、赤ちゃんが成長することが第一だと思うので、他の母乳外来などに相談したり、産後ケアを利用して相談してもいいと思います!
つむママ
頻回授乳、泣き止まなく抱っこして寝れない、産後すぐで体調も良くない中とても頑張ってると思います、本当にお疲れ様です。
新生児から生後数ヶ月が産後1番辛かったのを思い出しました。
うんちについてはそのくらいの回数あったと思います!
お子の性格もあると思いますが、抱っこすると泣き止みむすか?うちは横にするとすぐ起きてしまうので、ひたすら抱っこしながら自分は椅子で寝てました…。寝入ってから2.30分抱っこしてから横にすると泣かずにしばらく寝ていてくれました。
乳頭混乱のために哺乳瓶をされてないとのことですが、体力やメンタルが限界なら哺乳瓶でミルクあげてもいいのでないかなと思いました。質問者様の方針もあるので、こだわりがあるならそのままでもいいとは思いますが、足りなくて泣いてしまっているように感じました。母乳の量が安定するまでは頻回授乳をしてミルクを足してあげてお腹を満足してあげると少し寝れるのではないでしょうか?
的外れな意見でしたら申し訳ありません💦
-
まひにゃん
回答ありがとうございます
授乳後寝入ってから5~10分そのままの体勢で、横にすると寝てくれる時間が増えました!
哺乳瓶はやっぱり抵抗がありますが、ミルクの量が増えるならまた検討したいと思っています🍼- 4月29日
私の息子は今半年になりましたが、今思い返すと新生児期は、ほんんんっとに辛かったです......
息子も授乳するとすぐ寝ちゃうので、ちょっと飲んで寝て😴 !!!!ってビックリしたように目を覚ましてまたおっぱいを咥えての繰り返しで1度の授乳で40分50分かかる事もありました......授乳中に寝たと思って置くと必ず起きるので( 大人でいうと、あ!!やば!今寝てた!みたいな感じで、赤ちゃんも起きちゃうらしいです笑 )時間がかかっても息子のスピードに合わせてました😥
ほんとによく飲む子、欲しがる子だったので、助産師さんにおっぱいは泣いたらあげていい!って言われてたので多い日は1日で14回とか授乳してる日もありました!
寝付いても置いたら起きちゃう時は、私は抱っこしたままソファーにもたれて一緒に寝てました😌
ゲップださせるの難しいですよね....私は少し長めにして出なかったら、もう諦めてました笑
うんちも私の息子、2日に1回..溜める時は3日に1回とかしか出なくて、心配になるレベルでした😓
でも月齢が進むにつれて、段々楽になって行くことも沢山あります!!!
まだ半年ですが、あんなに涙が出るほど辛かった新生児期の息子が今もう会えないって思うと、懐かしい気持ちになって愛おしく思います
ゆっくりで大丈夫だと思います!我が子の事を思って悩めるお母さんは立派です!!!時間がかかっても、一緒にお子さんと成長していけると思います☺️育児大変ですが、一緒に頑張りましょう🥹
-
まひにゃん
授乳時間かかるときかかりますよね…
息子さんのスピードに合わせてあげるの素晴らしいです👏
私も助産師さんに泣いたらあげていいと言われたのでそうしていますが、あげたあとも足りないのか指をしゃぶってしまっているので分泌が足りてないのか…と悩みが多いです😅
おっぱいのときはそこまでゲップさせなくてもいいんだよと助産師さんに言われ、おなら出ればOKだそうですが、お腹痛くならないのかなぁって…
そうですよね!
涙はたくさんでますが、我が子の成長、とってもたのしみなんです。
一緒にがんばりましょう!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です。
私も退院してから1ヶ月少し過ぎる頃までめちゃめちゃ大変でした😰
1ヶ月少し過ぎたあたりで助産師さんにもう母乳だけで十分と言われて完母になり、すごく楽になりました。
参考になるかは分かりませんが…
①寝ついてから最低10分はそのままの姿勢を維持→口を開けて舌が上に上がってたらベッドに寝かす→それでも起きる時は起きてました。
②助産師さんに乳頭マッサージをしてもらったらおっぱいの出口が開いてがんがん出るようになりました。
③搾乳器で4〜5回/日絞るようにアドバイスされて、実行してました。(直母→搾乳した分→ミルクの順であげてました。)洗浄、消毒、搾乳で永遠に寝れませんでした。おっぱいあげながら寝てました。
④うんちは最近まで1日10回くらいしてました。。最近になって1〜2回になりました。
完母になってからの方が寝付き良くなり、泣くことも激減しました。
うちの場合は、あげすぎて苦しくて寝れなくて泣いていたのかな…と今では思います。
思い切ってミルク追加をやめてみるのも手かなと思います。
-
まひにゃん
回答ありがとうございます。
寝付いてから10分そのままの姿勢維持実践してみようと思います。授乳の後寝るは寝るので…😴
入院中痛いくらい乳頭マッサージと搾乳してましたがやはり貧血のせいなのかなかなか母乳は増えませんでした😅
貧血は点滴をして早くて1週間程で落ち着いてくるとの事だったので、今できることをしていこうと思います😊
母乳は入院時より出てるな?って感じはするので2週間検診の時に聞いてみようと思います!- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
今は落ち着きましたが、うちも背中スイッチ凄かったです😅
今は何とか少しでも楽な方法を見つけてお身体労ってくださいね🥲
ママしかできないおっぱいだけはやって、その後のミルク〜寝かしつけはパパや他の人がいる時は任せちゃっていいと思います!
助産師さんいわく母乳は白い血液らしいので、しっかり食事をとって睡眠を取ることも大事みたいです🫶
私の場合は特に白米を食べると母乳出てました◎
先は長いので、身体を大事にしてあげて下さいね✨
赤ちゃんに体力がつくとしっかり吸えるようになって、更に母乳も出やすくなるので、焦らずゆっくり、まずは寝れる時に寝る事を最優先しましょ🥰- 4月29日
まりきち
私が初めてママリさんの立場だったら倒れてると思います。出産お疲れ様です。出血1000ccもしたのですか?ほんと大変だったと思います。加えて赤ちゃんのお世話や、ミルクの追加の仕方とかで病院に通院したりと大変だったんじゃないかと思います。入院中母乳15ccは少なくないと思いました。すごく頑張ってて偉いです。
病院もカップで授乳を勧めたりと母乳育児推進なんですかね?私は初産の時は3ヶ月ぐらいで完母になりました。2人目は2週間ぐらいでなりました。もう少し自分の楽なように緩く母乳育児してみたらどうですか?産後1ヶ月で初産で完母ってペース早い気がします。ちょっとミルクの追加を哺乳瓶にしてみたり。。。カップだとこぼして飲んでしまったりしませんか?やってみて私はめちゃ大変でした。
哺乳瓶使えないと美容院とか誰かに子供頼む時大変かもです。1人目私は母乳にこだわり、自分の時間がなくて産後5ヶ月ぐらいの時本当にしんどかったです。完母で哺乳瓶拒否だったのでそこから哺乳瓶ならして仕事復帰したの大変でした。7回のうんちはよく飲めてる証拠なんじゃないかなと思います。泡状のうんち気になるなら予防接種の時とかに写メとか撮って小児科の先生に聞いてみたらどうですか?
今しかない赤ちゃん時代を楽しんで欲しいです。
はじめてママリさん頑張ってて偉いです。もし近くに母乳の助産院とかあればちょっと予約して行ってみて、ミルクの足し方とかおっぱい減らないくらいで助言してもらって、他の意見も聞いてみたらいいかもしれないですね。でも産後に赤ちゃん連れていろんなところ行くのも大変だと思うので、ほんと自分のペースで。完母にしたいと思ったら時が経てば完母になると思いますよ。今20×8しか足してないみたいなので焦る必要はないんじゃないかなと思いました。
-
まひにゃん
まりきちさん、回答ありがとうございます
そうなんです。母乳育児推進でした。でも助産師さんによってカップだけという方と哺乳瓶も使っていいんだよという方がいて…
今度の受診での採血結果により鉄剤などを処方されるとの事だったのでそこでも貧血など相談したいと思います。
姉が出産した時、生まれて2日くらいなのに母乳の分泌がよく、搾乳でも左右合わせ50取れ、完母で育てていたためそれもあり比べてプレッシャーになっているところもあるんです。
本日搾乳してみて20取れないくらいだったのでやっぱり足りなかったのかな…と思います。
母乳実感の乳首を使ってみて、ごくごくと飲んでくれました。
今後も使っていこうかなと前向きになれました。
毎日我が子の顔見るととっても可愛くて癒されています。
ペース無理せず緩くやっていきたいと思います😊- 4月29日
初めてのママリ🔰
新生児切れて本当に大変ですよね
お疲れ様です。
私も完母でしたが、
その頃は1日15回とか飲むときありました。
流石に疲れ果てたので、寝る前の20時ごろだけ旦那にミルクと寝かしつけをお願いしまし、夜中泣いて起きるまで夕方から寝てました。
おっぱいの出が良くなるまではとにかく吸わせるしか無いのと、夜間授乳する事で母乳が増えるいいますが、睡眠を取る事でも母乳は作られるみたいなので、旦那さんに頼り寝てください😭確かに寝た後はありえない程カチコチになり授乳してたのを覚えてます。
また、新生児の頃は乳頭混乱起こさず飲みました。
3ヶ月になる頃に哺乳瓶拒否で完母になりました。
まひにゃん
ありがとうございます
5月2日に2週間検診があるので乳頭混乱についてなど相談しようかなと思います。
泣くのは日によるのかなぁという感じなので無理しない程度にやりたいと思います😊