![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
うちは娘が決めました!
セパレートタイプにしました☺️
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
学校から案内がありました😊
指定ではないとのことですが、
うちはセパレートタイプ&ラッシュガードです😊
セパレートタイプのほうが本人がトイレに行くとき焦らなくて良いかなと思って😊
学校のプールは屋外で子供が肌が弱いので、日焼け対策&塩素が入ったプールの水から少しでも守るためにラッシュガード買いました😊
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
タンクトップのセパレートです。
半袖は濡れた後に脱ぎにくいかな…と思って。
下はスカートついてないです。授業なのでヒラヒラ邪魔かなと😰
こちらはラッシュガードは担任に許可が必要ですが、今年からは着せるつもりです✨
はじめてのママリ🔰
ご回答、ありがとうございます✏️☺️
娘さんが選ばれたんですね💖
ワンピースタイプにラッシュガード羽織りますか?
はじめてのママリ🔰
セパレートタイプに…でした😂
ちょこ
ラッシュガードは
買わなかったです👌
学校からいろんなメーカーの
水着の封筒を持って
帰ってきました🤣
たくさん種類があり過ぎて
悩みます😎