お仕事 旦那様の扶養をはずれてハンドメイドや物販などの仕事されてる方いますか🥹✨️ 旦那様の扶養をはずれて ハンドメイドや物販などの仕事 されてる方いますか🥹✨️ 最終更新:2024年4月29日 お気に入り 2 旦那 扶養 ハンドメイド ままり コメント はじめてのママリ🔰 ハンドメイドではないですが、アクリル絵具を使う作品を仕事にしています☺️ 4月28日 ままり コメントありがとうございます〜!🙇🏻♀️ 扶養は外れてますか? 差し支えなければ年収など 参考に教えて頂けたら有難いです🥹 4月28日 はじめてのママリ🔰 外れてます! その月によって金額が変わるので大体ですが、400〜600万くらいです🌻 4月28日 ままり ありがとうございます🥹 そこから経費などを差し引いて 利益から税金や毎年の年金、保険 住民税、生活費など払った上で 貯金にまわせますか?🥹 ハンドメイド業だとかなりの時間を 費やしながら収入を得ることに なると思いますが、それに対して 事業主は払うものも多くて 働きに出た方がいいのか悩んでます、、、😭 4月28日 はじめてのママリ🔰 私は貯金に回せていますが、ハンドメイドだと確かに時間と売り上げが見合ってないことも多そうです… 私はあまり時間を使っていないので、今の金額で満足しています。 もっと貯金に回したいorほしいものがある、というときだけもう少し頑張るような感じです。 まずは副業としてハンドメイドをやってみるのが一番かなと思うのですがどうでしょうか?🥺 4月29日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
コメントありがとうございます〜!🙇🏻♀️
扶養は外れてますか?
差し支えなければ年収など
参考に教えて頂けたら有難いです🥹
はじめてのママリ🔰
外れてます!
その月によって金額が変わるので大体ですが、400〜600万くらいです🌻
ままり
ありがとうございます🥹
そこから経費などを差し引いて
利益から税金や毎年の年金、保険
住民税、生活費など払った上で
貯金にまわせますか?🥹
ハンドメイド業だとかなりの時間を
費やしながら収入を得ることに
なると思いますが、それに対して
事業主は払うものも多くて
働きに出た方がいいのか悩んでます、、、😭
はじめてのママリ🔰
私は貯金に回せていますが、ハンドメイドだと確かに時間と売り上げが見合ってないことも多そうです…
私はあまり時間を使っていないので、今の金額で満足しています。
もっと貯金に回したいorほしいものがある、というときだけもう少し頑張るような感じです。
まずは副業としてハンドメイドをやってみるのが一番かなと思うのですがどうでしょうか?🥺