コメント
はじめてのママリ🔰
ハンドメイドではないですが、アクリル絵具を使う作品を仕事にしています☺️
はじめてのママリ🔰
ハンドメイドではないですが、アクリル絵具を使う作品を仕事にしています☺️
「扶養」に関する質問
皆さんが私ならどっちを選びますか? できたら愛犬も家族思考の方に回答して欲しいです😂 •子供1人 / 犬1匹 •両家遠方で頼れる先が全くなし(近くに身内がいない転勤族) •夫は暦通りの休み、平日07:00〜0:00不在が多い •妻…
妊娠23週です。 予定帝王切開で出産予定です。 限度額認定証を申請したいのですが、 夫の扶養のため 夫の会社に申請するのでしょうか。 それとも自分で申請するのでしょうか。 またネットで調べると マイナ保険証の…
別居中で、子供は1歳が1人、私が監護しています。 子供の扶養手当は夫に振り込まれています。 婚姻費用調停がありますが、 扶養手当の件には触れますか? ご経験のある方、有識者の方いましたら 教えてください🙇♀️
お仕事人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます〜!🙇🏻♀️
扶養は外れてますか?
差し支えなければ年収など
参考に教えて頂けたら有難いです🥹
はじめてのママリ🔰
外れてます!
その月によって金額が変わるので大体ですが、400〜600万くらいです🌻
ままり
ありがとうございます🥹
そこから経費などを差し引いて
利益から税金や毎年の年金、保険
住民税、生活費など払った上で
貯金にまわせますか?🥹
ハンドメイド業だとかなりの時間を
費やしながら収入を得ることに
なると思いますが、それに対して
事業主は払うものも多くて
働きに出た方がいいのか悩んでます、、、😭
はじめてのママリ🔰
私は貯金に回せていますが、ハンドメイドだと確かに時間と売り上げが見合ってないことも多そうです…
私はあまり時間を使っていないので、今の金額で満足しています。
もっと貯金に回したいorほしいものがある、というときだけもう少し頑張るような感じです。
まずは副業としてハンドメイドをやってみるのが一番かなと思うのですがどうでしょうか?🥺