

はじめてのママリ🔰
私、41です😂💨

ゆきち
わかります。
3人目妊娠中ですが、やっと4人の生活に慣れてきたところなのになーまたガラッと変わるのか、、という気持ちがあります。
想定外の妊娠だったためちゃんと妊活してとは違うので頑張るしかなくなったというかんじですが。
私は早めに産み終わりたい気持ちがあったためもう2人でいいかーとか思ってましたが、悩むとドンドン焦りそうな気がするので希望されてるのなら妊活してみても良いんじゃないでしょうか。

退会ユーザー
3人子供がほしいとずーと思っていた今年32歳です。
2歳と4歳の娘2人いるのですが、熱などだしまくりで仕事のキャリア手放して。。3人産んだらもう一生キャリア戻せないなと思うのと、金銭的にも難しいなと思いつい年齢的にも無理だなと最近諦めました😢😢

はじめてのママリ🍊
3人目欲しかったのですが35で一度諦めましたが、やっぱりほしくて37で産みました😂

ママリ
今年33歳です。
4人家族の生活に慣れて経済的にも私のキャパ的にも余裕のある暮らしをしよう✨️と、3人目諦めていましたが…、
最近、やっぱり3人目産みたい!後悔したくない!と思うようになり、妊活中です😂
私は不妊治療をしないと妊娠できないので、欲しいなら早めに動かないとと思って決断しました🥹💦

みゆう
分かりますーー😭😭😭😭
2人目は不妊治療をして出来たので…
不妊治療に挑む気力はなく、3人目も欲しいよねーってぼんやり旦那と話し合っていたら…
自然に出来ました😳
パートですが仕事をしていて、人数がギリギリなのにつわりで休んでいて申し訳ないとか…
この際辞めようかも考えてるんですが、下の子保育園に預けたいので無理だしななど…
今でもグルグル考えてます。
同じ34歳なので、ついコメントしてしまいました。
後悔はしたくないですよね😭
お気持ちよくわかります🥲
コメント