![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の症状について、発熱が続いており病院が休みです。考えられる病気や受診目安を知りたいです。
娘の発熱について
24日の朝に38度の発熱があって保育園から呼び出しが来ました。受診してアデノ、コロナ、インフルは全て陰性でした。
25日は薬使わずに解熱していたので保育園に預けました。
26日は朝から39度超えの発熱があり、保育園は休みました。アデノ、コロナ、インフレの検査をしましたが全て陰性でした。それから28日の今日になっても39度超えが続いています。何度もアンヒバ坐薬を使いました。
考えられる病気は何でしょうか?
今日も明日も病院は休みなので質問させていただきました。
あと、当番病院を受診する目安にしてるものはありますか?
- おとこのこおんなのこまま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
咳鼻水ないのなら突発性発疹とかですかね?💦
ある程度元気で飲食できているなら様子見します!
飲食できても、少しだったりぐったりするようだったら行きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも39度が4日続いて初日に色々陰性でしたが3日目にまた病院行ったらコロナでした😰
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
39~40℃でも風邪ということもあります。うちの子達がそうです😅
風邪だから軽症という訳でもなく、風邪でも熱も高く呼吸状態も安定しないこともあります。
検査しないだけで、RSやヒトメタニューモウイルスということも十分考えられるのですが、ウイルスが特定出来ても、症状は風邪ですし
治療も対症療法です。風邪薬を処方される、熱が高くてしんどそうであれば解熱剤...となります🥺
私は看護師ですが、症状だけでウイルスの特定はやはり出来ません。先月、下の子が39℃が続き、呼吸状態も悪くなって入院となったのですが、その時も風邪でした。
救急外来受診は、うちの場合は熱性痙攣起こすのでその時と、呼吸状態が悪くて眠れない時、下痢や嘔吐が続いている時です✋
熱が高くても眠れているようであれば、解熱剤があれば対応出来るので様子みます。
早く良くなりますように✨️
![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとこのこおんなのこまま
みなさんコメントありがとうございました!
今日やっと解熱しましたが、発疹がでてきたのでおそらく突発性発疹かなと思います🙂
とにかく元気になって良かったです!
コメント