![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![山奥の初マタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山奥の初マタ
私は確かそれくらいで妊婦歯科検診に行った気がします。
痛むって余程なので、連休中ですが隙を見て行かれた方が良いかと思いますよ。産後は絶対通えないですし。
妊娠中にも飲める痛み止めが手元にあればとりあえずそれで誤魔化してやり過ごせるといいですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛みあるなら自己判断で痛み止め飲むより
早く歯医者さん行った方が良いと思います💦
私は昨日、歯の詰め物取れてしまい
すぐ歯医者に連絡して
週明けで予約入れてもらいました🥲
-
ままり
病院探してみます😭ありがとうございます!
- 4月28日
![しもママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しもママ
歯科衛生士です💡原因にもよるので、まず歯医者に受診してください。
内容にもよりますが、妊娠中でもできることはあります😊
-
ままり
回答ありがとうございます!
行ける病院探して行ってきます😭- 4月28日
![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ
助産師です。歯が痛いまま出産して大変な思いをしてるママさんを見たことがあります。絶対に治療に行ってください!!
妊娠中でも、痛み止め、抗生剤(産前産後でよく使われるのセフカペンです)、局所麻酔、レントゲン、全部問題ありません!できないっていう先生もいますが、できます。やってくれるところを探すか、適当に主治医から許可もらってますと話して治療してもらいましょう!
ままり
回答ありがとうございます!
近くに今日行けそうな病院あったのですが出せる薬もないのでと断られたので見て貰えないと思ってました😭行ける時に行ってきます😭