
5歳の子供が発熱し、のどが痛い症状が出ました。解熱剤を飲ませると症状が軽減しましたが、1日で治ることはあるのでしょうか?
朝方、6時ぐらいに5歳が発熱で起きました。
咳をしたらのどが痛いと言っていて、解熱剤を飲ませて半袖に替えたらまた眠れました。
10時ぐらいに起きたらケロッとしていて、
熱もなくのども痛くないと言っているのですが薬が効いているだけでしょうか🤔
逆に効果が切れてくる頃だと思うのですが。
子どもがのどが痛いと言い出したら1日で治った経験がなくて、、
1日で治ることってありますか???
- うさぎ
コメント

はじめてのママリ🔰
薬が効いているだけだと思います。お昼過ぎてからまた発熱なり咽頭痛が出てくるのではないでしょうか🤔
うちは今週発熱して一晩で下がったので安心していたら3日後に喉が痛いと言いだし、GWに入る前に念の為に受診したら溶連菌で、今は全身に発疹が出ています😵💫
うさぎ
コメントありがとうございます!
やっぱりお昼には上がりました😂
溶連菌😱今のところ早朝以外で喉痛は無さそうですが、注意して見ておきます!