
コメント

すもも
同じく歯科衛生士です🙌
いくつからでも歯科衛生士は勉強したり練習すれば大丈夫ですよ!
ずっと歯科衛生士してなくて、何年かぶりに働く人でも、人手不足なので雇ってもらえるし、技術面も教えてくれる所が多いです😊
ただ年下から教わることになる可能性も高いし、練習で残ったりする可能性も高いので、本人次第だと思います🙌
すもも
同じく歯科衛生士です🙌
いくつからでも歯科衛生士は勉強したり練習すれば大丈夫ですよ!
ずっと歯科衛生士してなくて、何年かぶりに働く人でも、人手不足なので雇ってもらえるし、技術面も教えてくれる所が多いです😊
ただ年下から教わることになる可能性も高いし、練習で残ったりする可能性も高いので、本人次第だと思います🙌
「転職」に関する質問
転職しようか悩んでます。 週5フルパートをしています。 先月子供が体調不良などで週5行けず週3しか行けなかったのですが職場に週4でわダメかと言われました。 妹に相談したら自分も週5で入ったけど子供がいるからやはり…
できる男性って、仕事も家庭も完璧な人多くないですか?🙏🏻 わたしの夫は仕事もできて育児も完璧です🙂↕️ 昨日はわたしが夜友達と飲みに行っていたので夫が子どもたちの寝かしつけまでしてくれました。 今日は男友達とお…
2歳子持ち 正社員転職は難しいでしょうか😔 元々正社員で営業事務として5年ほど働いていました。出産を気に退職して現在は事務職パートです。 20台後半のため、今のうちに正社員に戻りたいと思っており2社面接を受けまし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
衛生士さんからのコメント嬉しいです!
古いやり方なので大丈夫かなと不安にも思ってましたが今のところで精一杯すれば他にうつっても大丈夫と信じて頑張ってみます。