幼稚園の息子が先生に怖いと感じている。先生の行動に疑問があり、転園を考えている。どう対応すべきか。
年長の息子が、幼稚園の担任の先生が自分だけに怖いということを言っています。
確かに、帰りのときにうちの息子に厳しいことを言われるなと感じていたところでした。今まで、そういったことはありませんでした。
さらに、お友達のことを唐突に意地悪なことをして泣かせたとのフィードバックがありましたが、帰宅後、子どもからのお話を聞くと、その前にパンチをしてきたのはお友達で、お友達が嘘をついているようなことを言い出しました。先生をパンチをしてきたことは知っているとのことです。私にはそのお話はありませんでしたので、不信に思います。
転園した方がいいのかなぁと思いました。今のところ、行き渋りはありません。
みなさんなら、どうしますか?先生に何をどう伝えたら良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぱんだ☆★
それは嫌ですね💦
先生に直接伝えるよりは、主任とか上の先生に私なら相談するかなと思います。転園しか考えられないならいきなり転園や直接担任に伝えてもいい気はしますが。
さよさん
元幼稚園教諭です。
それは心配ですね…💦不安に思われるようなことがあれば、主任の先生に相談がいいと思います。
まだ4月でクラスの子ども達の様子や担任の先生の保育自体も落ち着いていないのかなと思います。まずは主任の先生に相談してみて、間に入ってもらうのがいいかと思いました。
担任の先生は持ち上がりですか?もし違う先生だと、まだ信頼関係が築けていなくて、どんな先生かわからないし、色々と不安になりますよね…。GW明けだと期間が空いてしまうので、早めに解決できたら良いのですが😣
-
はじめてのママリ🔰
担任の先生は持ち上がりではないです。みなさん、主任に入ってもらうことをおすすめ下さるのですが、なんか逆に嫌がらせされないか心配になります。
- 4月28日
-
さよさん
もし相談をしてから、担任の先生の対応がエスカレートするようなことがあれば、それこそ大問題です…。転園して良いと思います。
ただ、まずお子さんからそういった話が上がったということは、何か園生活で感じることがあったからかなと思います。親としては、どんな園生活を送っているかわからないので、お子さんの気持ちを信じるしかないですよね。
「担任の子どもへの対応が厳しい。子ども同士のトラブルで、話の食い違いがあり、担任の説明も異なり不信感があるため、転園を検討している」と担任に相談しても、主任や全体に話はいくかと思います。
年少中長と通ってた園児の保護者から、新学期早々に転園の話があがれば、しっかり対応するはずです。事実確認後、園側からの報告や対応次第でどうするか決めるのはどうでしょうか?- 4月28日
-
さよさん
追記です!
それか、年中の担任の先生の方が話しやすかったら、タイミングがある時に軽く相談してみるのはどうでしょう?心配事があって…と。お子さんの性格などわかっていると思うので☺️- 4月28日
-
さよさん
あとは、厳しい🟰怖いとお子さんが言っているとのことですが、どういう状況で先生が厳しく対応しているかも気になりました。お子さんの様子はいかがでしょうか?年長は1番上の学年で、そのことを意識しての対応の可能性もあります。指導も年中さんと同じではないですよね😊先生のタイプも様々です。もしかしたら、年中の時の接し方違いや、年長児の指導に伴い厳しい🟰怖いと感じてしまったか…。色々と憶測で申し訳ないですが💦良い園・担任であれば、そこも考えているかなと思いました!
長々と分割してすみません🙇♀️💦- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
的確なアドバイスをありがとうございます😭
息子は敏感なので、何かを感じ取ったのかなぁと思います。
幼稚園は好きみたいなんです。先生がどうしたら少し柔らかい態度になってくれるか…。
担任に話した場合、主任や園全体で話が共有されるのは、どういった場合が考えられますか?立ち話などではなく、面談したケースでしょうか?
それとも、転園の話を持ち出したケースでしょうか?
うちの子が悪いことをしたから叱った、園は悪くないってなりそうな気もします💦- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子どもは、かなり空気を読むタイプで、微妙なニュアンスを感じ取れるので、前の先生よりは確かに厳しいですが、わざわざ自分にだけ、と言うかなぁと。トラブルの説明の食い違いも気になります。
あまり規律を乱すような行動を取るタイプではないです。
年中さんでも、一度も指摘を受けたことがなかったです。- 4月28日
-
さよさん
お返事遅くなりました💦
いえいえ🙇♀️✨
新学期ですし、尚更今までの園生活との違いに敏感に感じてしまうのは当然です!幼稚園に行くこと自体は好きなようでよかったです😌✨
先生は普段から園児に対し口調が強い先生のかな…。元職場にもそういう方がいて、主任に注意受けてました。正直これは先生個人の問題なので、「優しくしてほしい」と担任に直接話すより、主任に相談して第三者から注意してもらうべきかなと思います。
トラブルの説明の相違に関しては、もう一度担任に事実確認をした方がいいかもしれません。それでも、説明がなかったり、息子さんのことばかりを責めるようなら、主任に相談してはどうでしょうか。
「転園を検討している」という言葉🟰ことの重大さかなと思います。私も経験ありますが、その際は保護者と園長含め面談をしましたね。(年少の子で、教育方針が合わないとのことで結局転園しました)
ただ、本当に転園をするべきなのか。転園自体もお子さんの負担にはなると思います。もう年長ですし、知ってる先生や友達、環境ではないところに急に行くことになる…。敏感なのであれば、慣れるまで精神面が心配です。
お子さんが行き渋りをするようになったり、相談しても改善されない、担任への不信感がさらに増すようなことがあれば、転園について旦那さまとよく話し合って決めてくださいね。
息子さんのような空気を読める子なら、先生の様子を見て行動してくれると思うので、私が担任ならすごく助かります😊❣️
良い担任、園でありますように…。残りの園生活が楽しいのもになりますように😌- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事に気づかずにお礼が遅れてすみません🙇丁寧にご回答ありがとうございます。
なんとなく、先生の圧が強いのかもしれません。
今のところ、息子の行き渋りはないので、様子を見てみようかなぁと思います。
かなりベテランの先生なので自信もおありでしょうし、あまり疑ってしまうのも、逆に心象が悪いかなぁと思って、今回は堪えて、次に何か行き違いがある場合は、お伝えしようと思います。
でも、息子は絵まで描いて説明してくれたので、私だけは信じてあげようと思います。
重ね重ねありがとうございました😊- 4月30日
ママリ
はじめてのママリさんへの担任の態度がすでに厳しいことを言うようになってるなら主任に全て伝え様子をみてもらうようお願いします🙋
他に信頼できる先生がいればその人も巻き込んでいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
その担任は長いので、主任より権力があるかもしれません。
客観的な証拠もないし、先生も好き嫌いあると思うので、逆に変な対応をされそうな気がしています。- 4月28日
-
ママリ
転園も考えておられるなら一度相談してみるのもありなのではないでしょうか。
対応によって決めればいいと思います。- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
主任に相談してもすぐに担任に話がいくと思うので、担任と話をした方がいいかなぁと思いました。
年長の途中で転園するのは、難しいですかね?💦
ぱんだ☆★
主任の先生にもよるとは思いますが、主任の先生から上手に伝えてもらったらまた変わるかもしれません。内容的に上が把握するべき問題だなと思いました。
園を選ばなければ転園はできるのかな?と思いますが、うちの子は転園させてないのと保育園だったので、分からないです。が、定員が空いている幼稚園も怖いかなと思うので、口コミとかは調べて動く方がいいかなと思います。