
コメント

はじめてのママリ🔰
落ちた時に届く不承諾通知ですかね?これは育休延長の時そのまま原本出しちゃいました!
保育園の申込書も念のため提出前にコピーしました(うちの会社は申込書のコピーも育休延長に必要でした)
はじめてのママリ🔰
落ちた時に届く不承諾通知ですかね?これは育休延長の時そのまま原本出しちゃいました!
保育園の申込書も念のため提出前にコピーしました(うちの会社は申込書のコピーも育休延長に必要でした)
「保育所」に関する質問
気にしすぎる性格を実母に笑われる 私の気にしすぎる心配性な性格は自分が1番理解してるし嫌いですし向き合ってるところでした 久しぶりに昨日実家帰省し先程母と話してました。 世間話の際に「ちょっとあんた気にしすぎ…
ADHDなのかな?と悩んでいます。 遊び場や公園はもちろん、家の中も ひたすら走ったり、トランポリンで跳んだり、 静止して遊ぶことが少ないです。 口は達者でテレビの時間以外常に喋っています。 落ち着きがなく、慌た…
保育園0歳、1歳児クラスに通ってるママさんに質問です🙋🙌 お子さんのカバンってどんなの持ってってますか?? 職場の保育所に通ってます。 特に指定はなく2人ともトートバッグを2つ持ってってるんですが大きいカバンの割に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
申し込みの確認票に
一度お預かりした書類は返却できません。また、コピー等をお渡しすることもできません。 ※ 育児休業給付金の申請等で必要な場合は、書類提出前に保管用のコピーをお取りください
と書いてあって
どれが必要なんだっけなぁと
なってしまって💦
はじめてのママリ🔰
会社に育休延長となる場合の必要書類を聞くのが一番かなと思いますが、育休延長で必要なのは基本的に不承諾通知書だと思うので、これは園に落ちた時に自宅に届くので今は関係ないかと👍
会社が申込書のコピーも必要だよ、と言うのであれば提出前に申込書のコピーを取っておいたほうがいいと思います(私の自治体は不承諾通知と共に申込書のコピーも同封されていました)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!