![👶🏻ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園ではトイレはできるが夜のおねしょが心配でオムツが外せない。いつ頃夜のオムツをやめたかと、水分摂取が多いためオムツがパンパンになることが気になる。
保育園ではパンツでいて家に帰ってくるとおもらしされるのが嫌で、一応オムツを履かせてトイレ行く時教えてねと言ったり一日に何回も聞くようにはしていてちゃんとトイレでは出来るのですが、夜寝る時のおねしょが恐ろしくて中々
オムツを外せません、、😭😭いつ頃夜もオムツ辞めましたか?? 後、私の子供は凄い水分取るのでオムツが朝起きたらパンパンなことが多くって余計考えてしまいます。
- 👶🏻ྀི(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝オムツ見て、出てなかったら(起きてからトイレ行くようになってから)外しましたよ!
夜間出てるうちは外さなくて良いと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜は頑張っても取れるものじゃないので、何日もオムツが濡れていない日が続いたらパンツにするでいいと思います☺️
気長に待ってあげましょう!
-
👶🏻ྀི
そうですよね、、夜は長くなりそうですが、待ちます!!有難う御座います🙇🏻♀️
- 4月27日
👶🏻ྀི
そうなんですね😭取るタイミングがよく分からなかったのですが、そうしてみます!!