
布団にシーツは寝汗などを防ぎ、清潔を保つ役割があります。布団クリーニングが面倒でも、シーツは必要です。
布団にシーツって必須ですか😂?
少し前まで当たり前にシーツしてたんですけど、
シーツしてると布団ほしたり布団クリーナしたりがめんどくさくて💦
ためしにシーツしなくなったらすごく楽で😅
シーツしてないと週に3日くらいは布団ほして、両面クリーナーしてます。
それでもやっぱりシーツはあったほうがいいんですよね😂?
寝汗などはシーツじゃ布団にしみるの防げないし、シーツの意味ってなんですか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
布団は丸洗い大変ですが、シーツだと丸洗いできるからですね🤔

はじめてのママリ
おっしゃる意味、わからなくないですね〜😂
たしかに…
でも、気分的には丸洗いあできるシーツのほうが、肌に触れる際に気持ちいいと思う、、、そんなもんですかね💦
あとは大人はやはり加齢臭が出てきますから、こまめに洗ったほうが臭いが蓄積しないのかな…と😅
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
あの薄い布を洗ったところで、布団自体がハウスダストだらけじゃ意味ない気がしちゃって😂
シーツしたままクリーナーできないので、シーツしてるとシーツ洗うタイミングでしかクリーナーできなくて😅
シーツも週に2回位あらって、クリーナーも同じタイミングでできたらいいんですけど、それを家族全員分やるのは無理で💦
みなさん布団ほして、シーツあらって、クリーナーしてってどれくらいの頻度でやってるんでしょう🤔
咲や
私は最近サボってますが、布団乾燥機でダニ退治はしています
ハウスダストは完全には取りきれないですね😅
真面目にやるなら、布団丸洗いか、布団の打ち直しで綿を入れ替えるかぐらいですかね😅